(『天然生活』2017年9月号掲載)
レシピの参考にした本
のり巻きサンドヰッチ A 家庭西洋料理全集より
まさに和洋折衷な、アイデア料理。ひき肉のうま味を食パンが吸い込んで、つい、もうひとつ、と手が伸びます。(トップの写真右)
材料(5人前)
- 食パン2分(約6mm)厚み位に切って 10枚
- あいびき肉 45匁(170g)
- 卵 1個
- 海苔 5枚
- 塩 小匙半杯
- 胡椒 少々
- 揚げ油 適量
- パセリ 5枝
拵え方
- ひき肉に塩と胡椒、卵を擦り混ぜます。
- パンの1枚ずつの縁を切り取ってから1の材料の1/10ずつを塗りつけ、くるりと巻いて固く搾った濡れ布巾でしっかりと巻き込み、20分位経ってから布巾を解き、海苔1枚を2切りにして1枚ずつで巻き、合わせ目をメリケン粉の水溶きしたの(分量外)で貼り付けます。
- そこで油を中火で八分通り煮立ててから2の材料を入れ、パンの縁が少し焦げる程度に揚げ、切ってから器に盛り、パセリの枝をあしらいます。
カナッペ C お客料理の作方より
せっかくお客さまがいらしたなら、目にも美しくて、おいしいものを。手早くつくる、心づくしの前菜です。(トップの写真左)
サーディンのカナッペ
材料と拵え方(3人前)
1寸に2寸(3×6cm)の長方形の厚さ1分(3mm)に切ったパン6枚を裏表とも、焦がさぬように、からっと焼き、片面にバターを塗り、その上にサーディン(鰯の油漬け)をのせ、少し押して落ち着かせます。
ハムのカナッペ
材料と拵え方(3人前)
サーディンのカナッペと同じにパンを焼き、バターを塗ってハムの薄切りをのせます。
玉子とチーズのカナッペ
材料と拵え方(3人前)
チーズを卸し金で卸したもの小匙半杯に茹で卵の黄身1個を裏漉しにして加え、バターを小匙半杯入れてよく杓子で練り合わせ、塩適量で味をつけます。これをサーディンのカナッペと同じに焼いてバターを塗ったパンの上に小高く塗りつけます。
※掲載のレシピは、出典のレシピ、記述を元に、現代でつくりやすいよう、アレンジを加えたものです。
※メリケン粉とは小麦粉のことです。
※1匁=3.75g、1寸=3.03cm、1分=0.303cm、1勺=18.039mlとして、半端分は基本的に繰り上げしています。
「カニと胡瓜のサラド」「フルーツサラド」 しらいのりこさんが再現する、モダン料理の拵え方へ ⇒
「浅蜊のカリード」 しらいのりこさんが再現する、モダン料理の拵え方へ ⇒
「ベーグビーンズ」 しらいのりこさんが再現する、モダン料理の拵え方へ ⇒
「スカツチエッグ」 しらいのりこさんが再現する、モダン料理の拵え方へ ⇒
「リボンゼリー」 しらいのりこさんが再現する、モダン料理の拵え方へ ⇒
<料理/しらいのりこ 撮影/川村 隆 スタイリング/久保原惠理 取材・文/福山雅美 イラスト/宮野耕治>
しらい・のりこ
料理研究家。夫シライジュンイチと炊飯系フードユニット「ごはん同盟」を結成。お米料理、ごはんに合うおかず、お酒にあうおつまみまで、幅広いジャンルで各種メディアへのレシピ提供、料理教室等などを行う。近著に『パラパラじゃなくていい!最高のチャーハン50』(家の光協会) https://www.amazon.co.jp/dp/4259566202/
ごはん同盟web
http://gohandoumei.com/
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです