(『天然生活』2016年7月号掲載)
「片づけが楽しい家」 谷ヒュンスクさん、「しまう」と「見せる」の気持ちいいバランス(1)「リビング・ダイニング編」より続き —
パリの暮らしで学んだ見せるコーディネート
15年間、パリで暮らしたヒュンスクさん。当時の体験が、いまの住まいにも生かされています。
「そもそも、フランス人は、あまり物を買わないから、収納や片づけに関する悩みが少ないかもしれません。私も、一定量を超えると片づけが苦になるので、買いすぎないように注意しています。なかでも印象的だったのは、友達が食器でも日用品でも、バランスや色を考え抜いて物を厳選していたこと。部屋全体が、まるでギャラリーのようでしたね」
自宅のインテリアを魅力的にコーディネートしているように、ヒュンスクさん自身、「見せる」ことに、こだわります。たとえば、キッチンのラックに飾られている、フランスのブランド「アスティエ・ド・ヴィラット」の白い大皿。
「大皿は棚にしまっておくと、出し入れが大変なんです。こうして出しておけば、見た目もきれいだし、すぐに取り出せるでしょう」
見て楽しくなるものは、美しく飾る。生活感を出しすぎていたりするものは、しまい込む。両者のメリハリをつけることで、居心地のよい空間がつくられています。
キッチン
天井高いっぱいの大きな収納棚が主役です
5 よく使うフライパンはS字フックを活用
6 好きなものを飾って調理中も楽しい気分に
7 器をはじめ、利用度の高い道具はすべてここへ
8 キッチンツール入れは空き瓶を利用
9 にぎやかな色使いの乾物類は引き出しに
「片づけが楽しい家」 谷ヒュンスクさん、「しまう」と「見せる」の気持ちいいバランス(1)「リビング・ダイニング編」へ ⇒
「片づけが楽しい家」 谷ヒュンスクさん、「しまう」と「見せる」の気持ちいいバランス(3)「水まわり編」へ ⇒
谷ヒュンスク(たに・ひゅんすく)
鞄ブランド「BOTTE」デザイナー。韓国で生まれ育ったのち、渡仏。現地でファッションを学び、アパレルの世界へ。家族とともに日本に移り住んだあと、2010年に、「BOTTE」を立ち上げる。バッグは、「オルネド・フォイユ」にて販売中。
https://www.ornedefeuilles.com/
※トップの写真について
左の特大の白い収納棚は、「イケア」のラックに古い扉を付けたもの。日中は開けっ放しにして、必要なものをさっと取り出せるようにしている。吊り棚やシンク下の扉も付け替えた
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです