• “前もって” “同時進行で” など、家仕事をはかどらせるための段取り。この積み重ねで暮らしはスムーズになります。料理家のワタナベマキさんに、忙しい「朝」の段取りを教えていただきました。

    家事も習慣化すれば体は自然と動きます

    朝が7なら夜は3くらい。ワタナベさんの家仕事の朝晩の比重です。とにかく朝が勝負。

    撮影がある日は4時、そうでなくても5時には起き(たとえ休みの日であっても)、テキパキ体を動かし、部屋や台所、暮らしを整えます。

    朝食の支度・あと片づけの合間に夕食の下ごしらえをしてしまい、洗濯は衣類とシーツを分けてだいたい2回ずつ、掃除はキッチンとダイニングスペース、玄関とトイレも毎日……。

    「頭も体も元気な午前中に、できる限りの家事を終えて、なるべく夜はのんびりしたいんです。夜は燃料切れになってしまって、どうもはかどらなくて……」

    ひと通りの家仕事の内容は、毎日ほぼ一定。たとえば掃除は、部屋全体に掃除機をかけたら、床に膝をつき雑巾でふき掃除をするまでが1セット。

    かなりの仕事量に思えますが、ワタナベさんはことも無げに話します。「もう長年続けて日課のようになっていて、体が自然と動いてしまうんです」。日によって場所を変えてとか、何日おきにふき掃除とか、日々やることが違うと頭を使いますが、とにかく毎日同じ内容なので明快なのだそう。

    汚れも、家事のもやもやも、とにかくため込まない。だから、毎日こまめに少しずつ。家仕事のスローガンです。

    ワタナベさんの朝時間 

    05:00 お弁当は “おかずの素” を活用

    一から調理せず、短時間でつくる

    朝夕のごはんづくりのついでに、蒸した野菜をオイルであえたり、肉をたれにつけておいたり。あとで料理に展開できる “おかずの素” をつくっておきます。お弁当にそれを活用して、時間と手間をスリム化。今朝は味噌床につけたとりもも肉を焼き、ひじきのしょうゆ漬けを炒めて、ものの10分でお弁当が完成。

    画像: 05:00 お弁当は “おかずの素” を活用

    06:30 朝食は “のっけ飯” とお味噌汁で

    あわただしい中、手早く食べられる

    画像: 06:30 朝食は “のっけ飯” とお味噌汁で

    朝の大仕事は中1の息子さんを送り出すこと。朝ごはんをしっかり食べてもらうことも必須です。いろいろと試した結果、ごはんに “お供” を載っけてさっと食べられるスタイルに。野菜は具だくさんのお味噌汁におまかせです。目玉焼きや自家製ふりかけなど、載せるものは日替わりで。使う器は食洗器OKのものを。

    08:30 冷蔵庫の掃除

    食品の在庫をチェックして余り野菜はスープに

    画像: 08:30 冷蔵庫の掃除

    料理撮影用と日常の食材や “おかずの素” のストックで、いつもパンパンの冷蔵庫。定期的に点検してロスの出ないようにしています。食材を冷蔵庫から出し賞味期限や鮮度をチェックしつつ、アルカリ電解水のスプレーを使って庫内のふき掃除も同時進行。半端ものや元気のない野菜は、とにかく刻んでスープに。

    09:30 アイロンがけは着る直前に

    たたみジワのないきれいな状態で着られる

    画像: 09:30 アイロンがけは着る直前に

    洗濯ものはたたんだら、そのまましまってしまう派。朝、着ていく服を選んで、シワが気になるようだったらアイロンかけを。「まとまると億劫ですが、一枚だけだったら勢いでできてしまうし、たたみジワも防げます。アイロンかけはできる限りしたくないので、ノーアイロンでOKな素材の服を選びがちですね」

    朝の時間割

    05:00起床。家族のごはんの準備(撮影のある日は4時に起床して料理の仕込み)
    05:55息子を起こす
    06:30朝食
    06:45息子登校
    07:00洗濯。朝食の片づけをしながら、夕食の下ごしらえ
    08:00朝ドラを見ながらしばし休憩
    08:30冷蔵庫の掃除
    09:00掃除(掃除機をかけたあと、雑巾がけ)

    季節の段取り

    通年着られる服をベースに季節の衣類は、ボックスごとに入れ替えてささっとチェンジ

    衣替えは引き出しごと替える

    画像: 衣替えは引き出しごと替える

    季節限定の服は衣装ケース3つずつに収納。衣替えではケース位置を変えるだけ。オンシーズンの服はクローゼットに、オフのものは押し入れに。ワードローブの見直しもこのタイミングで。



    <撮影/大森忠明 取材・文/鈴木麻子>

    ワタナベマキ(わたなべ・まき)
    料理家。グラフィックデザイナーを経て、料理の世界へ。シンプルな調味料と調理法で素材の魅力を引き出す料理が人気。四季を大切にしたていねいな暮らしぶりが、幅広い年代から共感を得ている。
    インスタグラム:@maki_watanabe



    This article is a sponsored article by
    ''.