マバニ家の「ジーラムルギー」のつくり方
こんなにたくさん? と驚くほどのクミンを使って作るセミドライカレーです。
ジーラとはクミンのこと、ムルギーは鶏肉のことを指します。その名のとおり、クミンをメインにしたソースに鶏肉を絡めたものです。
そんなに多くの種類のスパイスを使わないのに、とても味わい深い味。これは こげ茶色にした玉ネギと使った油 のおかげです。ぜひご飯と一緒にお召し上がりください。
材料(つくりやすい分量)
● 鶏むね肉(皮を含めた分量/皮は取り除いておく) | 500g |
● A | |
・生姜(すりおろし) | 小さじ2 |
・ニンニク(すりおろし) | 大さじ1 |
・ターメリックパウダー | 小さじ1/2 |
・ヨーグルト | 大さじ1 |
● 赤玉ネギ大(繊維に沿って薄切り) | 1/2個 |
● クミンシード | 大さじ2+大さじ1 |
● 植物油(揚げ焼き用も含めた分量) | 大さじ4 |
● B | |
・ヒング | 小さじ1/4 |
・カシミールチリパウダー | 小さじ1 |
・チリパウダー | 小さじ1/2 |
・コリアンダーパウダー | 小さじ1 |
・ガラムマサラ | 小さじ2 |
● 塩 | 小さじ1〜好みの量 |
● 香菜(みじん切り) | 大さじ2 |
● ヨーグルト(解いておく) | 大さじ2 |
準備
<鶏むね肉/ヨーグルトに漬ける>
鶏むね肉は一口大に切ってからボウルに入れ、Aを加えよく揉み込んでから、最低でも1時間以上冷蔵庫に入れておく。使う時には常温に戻してから使う。
<クミンシード/煎ってから粉にする>
クミンシード大さじ2はフライパンに入れて強めの弱火で色が濃くなるまで加熱し、常温に戻してからブレンダーで粉にしておく。焦がさないように注意。
<赤玉ネギ/揚げ玉ネギを作る>
1.深型フライパンに油・玉ネギを入れて強めの弱火で、玉ネギが茶色くなるまで揚げ焼きにする。
2.油をできる限り深型フライパンに残したまま、キッチンペーパーの上に1の玉ネギのみを取り出し、余分な油を吸収させる。
つくり方
1 準備で使った深型フライパンと残った油を弱めの中火で温め、クミンシード大さじ1を入れる。
2 クミンシードの周りに泡がたったら、Bを混ぜて油となじませながら順番に加え、準備したクミンパウダーも全て加える(焦がさないように火を一旦止めても良い)。
3 スパイスが油となじんだら、常温に戻した鶏肉を加え混ぜながら加熱する。
4 鶏肉が白っぽくなったら、準備した揚げ玉ネギを加えてなじませ、さらに準備した水150mLを加え混ぜる。沸騰したら香菜・塩も加え蓋をして加熱する。
5 6分ほどしたら蓋を取り、火を弱火にして、ヨーグルトを大さじ1ずつ2回に分けて加え混ぜ、2分程度時々混ぜながら加熱する。
6 皿にご飯と共に盛ったら、香菜(みじん切り・分量外)を適量振りかける。
美味しく作るために:
鶏肉から水分がたくさん出てしまった場合には、ヨーグルトを加える前に、水分にとろみが出て肉に絡みつく程度まで煮込んでください。
Copyright © Masako Mavani All Rights Reserved.
〈料理/マバニ・マサコ 撮影/林 紘輝〉
マバニ・マサコ
インド料理・スパイス料理研究家。嫁ぎ先で継承されてきたインドのアーユルヴェーダ的考えを取り入れながら、素朴なスパイス使いと癒される味を日本の家庭に紹介している。著書に『いちから始めるインドカレー』(柴田書店)ほか。新著製作中。Instagramでは日々の料理をUP。
◇ ◇ ◇
オススメのスパイス屋さん
アンビカベジ&ヴィーガンショップ蔵前
〒111-0051
東京都台東区蔵前3-19-2 アンビカハウス 1F
営業時間:11:00~20:00
年中無休(年末年始を除く)
都営浅草線「蔵前駅」または、都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分