• 料理をぐっと楽にしてくれる“ひと工夫”。すぐにできて、家のごはんがもっとおいしくなる、魔法のような知恵あふれる料理を紹介します。大原千鶴さんに、焼きそばナポリタンのつくり方を教えていただきました。
    (『天然生活』2018年3月号掲載)

    焼きそばナポリタンのつくり方

    焼きそば麵で手早くつくる、どこか懐かしい味わいのナポリタン。ケチャップをよく炒めると、酸味が和らいでコクが出ます。

    画像: 焼きそばナポリタンのつくり方

    材料(2人分)

    ● 焼きそば麵2玉
    ● 玉ねぎ160g
    ● ウインナーソーセージ3本(80g)
    ● ピーマン1個
    ● ケチャップ大さじ5
    ● バター10g
    ● 塩少々
    ● サラダ油大さじ1

    つくり方

     玉ねぎは7mm幅のスライス、ピーマンは7mm幅の輪切りにする。ソーセージは7mm幅の斜め切りにする。

     フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ソーセージを炒め、しんなりしたらケチャップを入れて具材によくからめる。具材とケチャップがよくなじんだら、電子レンジで温めた焼きそば麵(1玉600Wで約1分)、ピーマンを加えて炒め合わせる。仕上げにバターを入れて混ぜ、味をみて足りないようなら塩を加える。

    料理をイメージすることが、おいしさにつながります

    「家庭料理は毎日のものだから、手間をかけすぎず、さっとつくるのがいいですね」という大原さん。

    そのなかで、「面倒だと思わない程度のおいしさの追求」から、小さな工夫は生まれるそうです。

    今回、教えてくれた料理はシンプルですが、大原さん流の工夫やアイデアがちりばめられていて、何度も食べたくなるようなやさしい味がします。

    おいしく仕上げるために、いつも心がけているのは、「料理のイメージを明確化すること」だそう。

    「たとえば、ナポリタンなら、喫茶店の懐かしい味とか、それをどうやって表現するかを考えることが大事。どんな料理も、イメージに向かってちゃんとつくっていく、ということですね」

    たとえ日常の料理でも、着地点をきっちり定め、ひとつひとつの工程に誠実に向き合うことが、‟わが家の味”をおいしくする近道のようです。



    〈料理/大原千鶴 撮影/伊藤 信 取材・文/山形恭子〉

    画像: 料理をイメージすることが、おいしさにつながります

    大原千鶴(おおはら・ちづる)
    奥京都、花脊の料理旅館「美山荘」の次女として生まれる。幼いころから料理の心得を学び、現在は京都伝統の味をつくりやすい家庭料理として紹介する。著書に『大原千鶴のささっとレシピ』(高橋書店)など。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.