(『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ 』より)
基本の生米マフィンのつくり方
すべての生米スイーツの基本となります。まずは、この「生米マフィン」をつくってください。
下の写真のように、材料をミキサーで粒が残らないようとろとろになるまで撹拌することが一番のポイントです。
材料(マフィン型 直径5.5×高さ3.3cm 6個分)
● A | |
・生米(浸水済) | 120g(浸水前92g) |
・豆乳(無調整) | 60g |
・メープルシロップ | 40g |
・塩 | 2g |
● 油 | 40g |
● ベーキングパウダー | 6g |
つくり方
1 準備
● 生米をさっと洗い、ボウルに入れる。水1カップ(分量外)を加えて2、3時間浸水させる。ざるにあげ、水けをよく切る。
● オーブンを200℃に予熱しておく。
● マフィン型にベーキングカップを敷き込む。
2 Aの材料をミキサーのコンテナに入れ、撹拌する。
3 途中何度か止めて、コンテナの内側面に飛び散った生地をスパチュラで落としながら、なめらかになるまで撹拌を繰り返す。
4 生地がなめらかになったら油を加え、生地がもったりするまで、ミキサーの中速から低速で撹拌する。
5 生地をボウルに取り出す。ベーキングパウダーを加え、手早く混ぜる。
Point
ベーキングパウダーを加えるとすぐに反応が始まってしまうので、混ぜ始めてからオーブンに入れるまで手早く行うとふっくら焼き上がる。
6 ベーキングカップを敷いたマフィン型に、生地を等分に流し込む。
7 200℃のオーブンで12分間焼成する。
8 生地がふくらみ、表面に焼き色が付いたらオーブンから取り出す。型から取り出して、粗熱を取る。
Point
焼きたてが一番おいしいけれど、もし、食べきれない場合は乾燥しないように袋や保存容器に入れ、常温(食べる前にトースターで1〜2分温め直す)もしくは冷凍(食べる前に常温解凍後、トースターで1〜2分温め直す)で保管する。
〈料理/リト史織 撮影/宮濱祐美子〉
本記事は『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ』(家の光協会)からの抜粋です
リト史織(りと・しおり)
料理教室「SHIORI‘S VEGAN PANTRY」主催。生米パン、生米スイーツの開発者。大学卒業後、現エコール辻東京 辻日本料理マスターカレッジで学ぶ。その後、飲食店、洋菓子店などに勤務。出産後、夫からヴィーガンの生活を提案され、マクロビオティック、米粉、グルテンフリー、ローフードなどを学ぶ中で、生の米からパンをつくる「生米パン」を開発。著書に『はじめての生米パン』(光文社)、『毎日食べたい生米パン』(永岡書店)がある。近著『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ 』(家の光協会)が発売中。
リンクツリー:https://linktr.ee/shioris_vegan_pantry
Twitter:https://twitter.com/shiorileto
インスタグラム:@shioris_vegan_pantry
◇ ◇ ◇
小麦粉・卵・乳製品・砂糖 不使用。家にある普通のお米でできる、「生米スイーツ」。ヴィーガン料理研究家・リト史織さんによる、これまでにない初のスイーツレシピ集です。
いつも食べているお米から、洋菓子や和菓子がつくれます。生のお米を材料にしてつくるから、出来上がるスイーツは新鮮。今までにない食感と風味で、新しいおいしさに出会える一冊です。グルテンフリー・ヴィーガンのレシピでもあるので、体にやさしく安心な点も魅力です。