• 小麦粉・米粉を使わず、家にある普通の生のお米でつくれる「生米スイーツ」。小麦粉はもちろん、卵、乳製品、砂糖、ほか動物性の食材を使わない、ヴィーガン料理家・リト史織さんによる体と環境にやさしいスイーツです。今回は、「生米グラノーラ」のつくり方を紹介します。
    (『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ 』より)

    生米グラノーラのつくり方

    画像: 生米グラノーラのつくり方

    家にあるナッツやフルーツを混ぜて、オリジナルの配合にしてもOKです。

    アイスにかけたり、ヨーグルトに混ぜてもおいしい。

    材料

    ● A
    ・生米(浸水済)100g(浸水前77g)
    ・水40g
    ・メープルシロップ60g
    ・塩2g
    ● 油40g
    ●オートミール170g
    ●好みのナッツやシード160g
    (カシュー、アーモンド、くるみ、パンプキンシード、サンフラワーシード、ゴマなど)
    ●好みのドライフルーツ160g
    (レーズン、アプリコット、クランベリー、フィグなど)

    つくり方

     オーブンを150℃に予熱する。天板にオーブンシートを敷く。

     Aの材料をミキサーのコンテナに入れ、撹拌する。

     途中何度か止めて、コンテナの内側面に飛び散った生地をスパチュラで落としながら、なめらかになるまで撹拌を繰り返す。

     油を加え、しっかり混ざるまで撹拌する。

     ボウルに生地を取り出し、オートミールを加えてよく混ぜる。

    画像1: つくり方

     ナッツやシードを加え、軽く混ぜて天板に広げ、150℃のオーブンで30〜40分間焼成する。

    画像2: つくり方

     こんがり色がついたら取り出し、粗熱を取る。

     ドライフルーツを適当な大きさにカットして加えて混ぜ、密閉容器で保存する。

    画像3: つくり方

    〈料理/リト史織 撮影/宮濱祐美子〉

    本記事は『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ』(家の光協会)からの抜粋です



    画像4: つくり方

    リト史織(りと・しおり)

    料理教室「SHIORI‘S VEGAN PANTRY」主催。生米パン、生米スイーツの開発者。大学卒業後、現エコール辻東京 辻日本料理マスターカレッジで学ぶ。その後、飲食店、洋菓子店などに勤務。出産後、夫からヴィーガンの生活を提案され、マクロビオティック、米粉、グルテンフリー、ローフードなどを学ぶ中で、生の米からパンをつくる「生米パン」を開発。著書に『はじめての生米パン』(光文社)、『毎日食べたい生米パン』(永岡書店)がある。近著『ヴィーガンだからたどり着いた 小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ 』(家の光協会)が発売中。

    リンクツリー:https://linktr.ee/shioris_vegan_pantry
    Twitter:https://twitter.com/shiorileto
    インスタグラム:@shioris_vegan_pantry

    ◇ ◇ ◇

    『小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ』(家の光協会)|amazon.co.jp

    『小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ』(家の光協会)

    『小麦粉を使わない もちふわ生米スイーツ』(家の光協会)|amazon.co.jp

    amazonで見る

    小麦粉・卵・乳製品・砂糖 不使用。家にある普通のお米でできる、「生米スイーツ」。ヴィーガン料理研究家・リト史織さんによる、これまでにない初のスイーツレシピ集です。

    いつも食べているお米から、洋菓子や和菓子がつくれます。生のお米を材料にしてつくるから、出来上がるスイーツは新鮮。今までにない食感と風味で、新しいおいしさに出会える一冊です。グルテンフリー・ヴィーガンのレシピでもあるので、体にやさしく安心な点も魅力です。



    This article is a sponsored article by
    ''.