• 料理家・きじまりゅうたさんのかんたん仕込みなら、いざ食べたいとき、「包丁いらず、調味いらず、鍋に入れて火にかけるだけ」。10分後には、つくり立てのおいしさが楽しめます。冷凍野菜も上手に生かしてあえものやスープも一緒にどうぞ。今回は、切って漬けるだけの「なすのゆかり酢漬け」「セロリのマスタード漬け」「ゴーヤーの甘味噌漬け」「大根の千枚塩昆布漬け」のつくり方を。
    (『天然生活』2019年10月号掲載)

    【副菜】
    切って漬けるだけの漬物のアイデア

    「僕が好きな副菜を切って漬けるだけの漬物です。あるとホッとするでしょう。余った野菜で必ず常備していますね」

    なすのゆかり酢漬け

    画像: なすのゆかり酢漬け

    さっぱりとしたゆかりと酢を合わせて、なすを漬けます。食感と、しその香りもよく、口直しに欲しくなるおいしさです。

    材料(つくりやすい分量)

    ● なす2本(300g)
    ● A
    ・酢大さじ2
    ・塩小さじ1/2
    ・ゆかり(粉)小さじ1

    つくり方

    なすは縦半分に切って、幅7〜8mmの斜め切りにする。密閉保存用袋に入れてAを加え混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で味をなじませる。

    ※冷蔵庫で5日ほど保存可能。

    セロリのマスタード漬け

    洋の素材で漬け込んだ、香りのよいセロリの漬物。葉も軸も合わせて漬け込む、サラダ感覚の一品です。

    画像: セロリのマスタード漬け

    材料(つくりやすい分量)

    ● セロリ1本(150g)
    ● A
    ・粒マスタード大さじ1
    ・酢、オリーブオイル各大さじ1/2
    ・塩小さじ1/4

    つくり方

     セロリは筋を除き、軸と葉に分ける。軸は幅7〜8mmの斜め切りに、葉は幅5mmの細切りにする。

      を密閉保存用袋に入れてAを加えて混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で味をなじませる。

    ※冷蔵庫で5日ほど保存可能。

    ゴーヤーの甘味噌漬け

    苦みが気になるゴーヤーも、味噌にはちみつを加えることで、まろやかになり、とても食べやすくなります。

    画像: ゴーヤーの甘味噌漬け

    材料(つくりやすい分量)

    ● ゴーヤー1本(250g)
    ● A
    ・味噌大さじ1と1/2
    ・はちみつ大さじ1/2
    ・黒炒りごま大さじ1/2

    つくり方

    ゴーヤーは種とワタを取り、幅5mmの薄切りにして密閉保存用袋に入れる。Aを加えて混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で味をなじませる。

    ※冷蔵庫で5日ほど保存可能。

    大根の千枚塩昆布漬け

    皮ごと漬け込む、夏大根の漬物です。塩昆布の塩分にレモンの酸味もプラスしてさわやかに。

    画像: 大根の千枚塩昆布漬け

    材料(つくりやすい分量)

    ● 大根(細めのもの)300g
    ● A
    ・レモン汁大さじ1
    ・塩小さじ1/2
    ・塩昆布10g

    つくり方

     大根は皮付きのまま幅3mmの輪切りにする。

     大根を密閉保存用袋に入れてAを加えて混ぜ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で味をなじませる。

    ※冷蔵庫で5日ほど保存可能。

     

    * * *

    <料理/きじまりゅうた 写真/川村 隆 スタイリング/久保原惠理 取材・文/吉田佳代>

    きじまりゅうた 
    3代続く家庭料理研究家の家庭に育つ。雑誌やTVなどで活躍。『きじまりゅうたの小腹がすきました(NHK総合)』では、幅広い年齢層に、基本を踏まえた簡単な料理を紹介。温かな人柄にファンが多い。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.