• 人が集まる機会の多いイベントシーズン。寒い冬の日に、みんなで食べるとおいしい「鍋」のつくり方を、料理家の大庭英子さんに伺いました。塩漬けした白菜の酸味がさっぱりおいしい鍋レシピです。
    (『天然生活』2022年1月号別冊付録掲載)

    塩もみ白菜の豚しゃぶ鍋のつくり方

    シャキシャキ白菜と豚肉の組み合わせにピリ辛スープが絶品。白菜漬けでつくると酸味が加わって、それもまた、おいしい。

    画像: 塩もみ白菜の豚しゃぶ鍋のつくり方

    材料(4人分)

    ● 白菜800g
    ● 豚しゃぶしゃぶ肉300g
    ● えのきだけ大1株
    ● 春雨50g
    ● 鶏ガラスープ8〜10カップ
    ● にんにく(薄切り)2片分
    ● しょうが(せん切り)1片分
    ● 赤とうがらし(輪切り)2〜3本分
    ● 酒大さじ4
    ● 塩小さじ1
    ● ごま油大さじ1
    ● 好みで香菜(2〜3cm長さに切る)適宜

    つくり方

     白菜は長さを半分に切り、縦1cm幅に切る。大きめのボウルに白菜を入れて塩小さじ2(分量外)をふり混ぜ、皿をのせて2倍量の重さの重し(同じ大きさのボウルに水を入れてのせてもよい)をして3〜4時間からひと晩おき、水けを軽くきる。

     えのきだけは根元を切り落とす。春雨は乾燥したままのものを6〜7cm長さに、はさみで切る。

     土鍋に鶏ガラスープを煮立て、を入れて3〜4分煮て、酒、塩で味をととのえる。

     にんにく、しょうが、赤とうがらし、の白菜の塩もみ、豚肉を広げるようにして入れる。肉に火がとおったら、最後にごま油をふり、好みで香菜をのせる。

    シメは、お茶漬けで

    あつあつのごはんに、スープだけかけるとおいしい。サラサラッとお茶漬け感覚で食べれば、満腹だったはずでも、するすると食べられる。



    <撮影/三村健二 文/結城 歩>

    画像: シメは、お茶漬けで

    大庭英子(おおば・えいこ)
    料理研究家。基本を押さえた家庭料理は、間違いのないおいしさ。もてなし上手でもあり、自宅にはおいしいもの好きが自然と集まる。『家の和食はシンプルでいい』(学研プラス)など著書多数。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.