• 観葉植物や花と触れ合いながら、心地よく暮らす「malta」店主・布山 瞳さんの日々を拝見しました。生き物としての植物がもたらす豊かな暮らしについて紐解きます。今回は、布山さんちで出合った、飾るアイデアを教わります。
    (『天然生活』2023年5月号掲載)

    日々、四季を感じる部屋に

    昔初めて自分で植物を買ったときは、よく見ることをせず、結局枯らしてしまったそう。その後も失敗を重ねながら、さまざまな植物と出合い、つきあい方を覚えていきました。

    「最初のころはインテリアとして見ていて生き物と暮らすという意識がなかったのかも。でもよく見るようになると日々の変化に気づけて、それが何より楽しいんです」

    新居ではこれから庭もつくる予定。家の外と中を植物でつなぐ暮らしが待っています。

    「実家にいたころ、よく母が庭に咲いた季節の花をちょこっと摘んで部屋に活けていました。私もそんなふうに緑や花を通して、日々、四季を感じていきたいですね」

    布山さんちで出合った、飾るアイデア

    通り道にも緑を吊るす

    画像: 通り道にも緑を吊るす

    家事などで行き来するたびに目に入るよう、階段の手すりのそばにリプサリスを吊るして。

    「部屋の中だけでなく、意外な場所に緑があると新鮮な気分になります」

    画像: よく活用しているのがフック付きのマグネット

    よく活用しているのがフック付きのマグネット

    画像: 植物の重さに合った耐荷重のフックを選んで鉄製の柱や手すりに掛けている

    植物の重さに合った耐荷重のフックを選んで鉄製の柱や手すりに掛けている 

    切った枝葉を水耕栽培

    画像: 切った枝葉を水耕栽培

    剪定した葉で水耕栽培を楽しむことも。

    「ただ水に挿すだけで手軽。長持ちするし、水替えもあまりしなくて大丈夫。根を生やすつる性の植物が向いています」

    照明を当てて影を楽しむ

    画像: 照明を当てて影を楽しむ

    玄関の床に低い台を置き、季節の花を活けている。

    「低い位置にある花を見下ろすのも新鮮。上から照明を当てると、床に伸びる花の影も楽しめます」

    インドアグリーンを楽しむための愛用アイテム

    ピッチャー

    画像: ピッチャー

    花や緑を活ける際に、バランスが取りやすいというピッチャー。

    「取っ手付きだと、水替えをするついでに近くの植物に水やりもできるので便利です」

    スツール

    画像: スツール

    同じ部屋に植物が複数あるときは近くに並べ、高低差をつけて置くとさまになる。

    「適当な置き場所がない場合はスツールを使えば簡単に高さを出せます」

    キャスター付き鉢カバー

    画像1: キャスター付き鉢カバー

    最近見つけたのが「ヤマテー」のキャスター付き鉢カバー。

    「キャスターが見えない、シンプルなデザインが好き」。動かすのが大変な大きな植物に便利。



    <撮影/柳原久子 取材・文/嶌 陽子>

    画像2: キャスター付き鉢カバー

    布山 瞳(ふやま・ひとみ)
    フローリスト。東京・世田谷区にある花と緑のアトリエ「malta」店主。店舗販売のほか、撮影、店舗装飾、ウエディング装飾なども手掛ける。花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花と緑のある暮らしを提案している。インスタグラム@maisonmalta



    This article is a sponsored article by
    ''.