• どんな収納が使いやすいかは、人それぞれ。自分らしく暮らす「ファーマーズテーブル」・石川博子さんの工夫を紹介します。今回は、ルールを決めない収納の工夫について伺いました。
    (『天然生活』2021年10月号掲載)

    自分にとって大切なことを優先に

    「ものが少ないお家に行くと掃除がしやすそうで、なるほど、掃除が好きな人にはそのほうがいいだろうなと思います。でも、私はテーブルの上だけきれいにしたら気がすむタイプなんです(笑)」

    ソファに座ったとき、自分の目に映るのが好きな景色であるかどうかが、石川さんにとってはプライオリティの高いこと。

    愛着のあるものたちを使いこなしながら、家族の思い出に囲まれて過ごす時間が、日々の生活を豊かにしてくれるのです。

    石川博子さんの収納の工夫
    ルールで縛るより、「好きだから」のほうが続けられる

    「こうしなきゃ」とルールを決めると家の中が窮屈になるので、「好きだから」「気が楽だから」を片づけのモチベーションに。

    テーブルの上は、トレイ1個だけ許す

    画像: テーブルの上は、トレイ1個だけ許す

    唯一、ダイニングテーブルの上は、物を置かないことに決めている石川さん。

    とはいえ無理はせず、夫が毎日飲む薬など、テーブル上にあったほうが便利なものの置き場所として、小さなトレイひとつぶんの許容範囲を設けている。

    本棚の整頓は「ま、いっか」でおおらかに

    画像: 本棚の整頓は「ま、いっか」でおおらかに

    リビングの本棚には、カバーを外した本と、外していない本が混在し、並べ方も不規則だけれど、「ま、いっか」と追求しすぎないことにしている。

    「きっちり決めると緊張感が出るから、居心地が悪くなるんですよね」

    好きなガラスものは、リビングの棚にまとめる

    画像: 好きなガラスものは、リビングの棚にまとめる

    ガラス棚の中に、ガラスのアイテムを見せながら収納。

    同素材を集めているから圧迫感もなく、リビングの景色になじんでいる。

    「窓からの光が差し込むときれいなんです。友達が遊びにくると、ここからグラスを選んで使います」

    靴下は、季節ごとに衣替え

    画像: 靴下は、季節ごとに衣替え

    洗濯物はリビングでたたみ、靴下、下着、Tシャツなどは引き出しの中へ。

    靴下はその時季にはくものだけを入れて、選びやすくしている。

    靴下好きなので、衣替えをするのは面倒ではなく楽しい作業。



    <撮影/有賀 傑 取材・文/石川理恵>

    石川博子(いしかわ・ひろこ)
    東京・恵比寿で生活まわりの雑貨店「ファーマーズテーブル」を営む。オンラインショップや公式YouTubeも展開中。インスタグラム@farmerstable_ebisu

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.