• 長年ドイツに暮らしたフローリストファーマーの奥薗和子さんに、ハーブの飾り方を教えていただきました。テーブルに飾ってみたり、吊るしてドライにしてみたり、香りのインテリアとしてハーブを楽しむ方法をご紹介します。
    (『ドイツ式 ハーブ農家の料理と手仕事』より)

    ドイツ式ハーブの手仕事「飾る」

    画像: ドイツ式ハーブの手仕事「飾る」

    12年間、フローリスト(花屋)としてドイツに暮らした、フローリストファーマーの奥薗和子さん。

    「ドイツ人の友人の家に行くと、庭摘みのハーブがさりげなく飾られている光景によく出合いました」といいます。

    庭で摘んできたディルの花や、矢車草、チコリの葉などを、ジャムの瓶やコップなどに自由に大胆に挿す、その自然な飾り方のセンスがとても素敵で、庭摘みの花ならではの、いきいきとした美しさも感じられるのだそう。

    暮らしの中に豊かさをもたらす、香りのインテリアとして、ハーブを飾るアイデアを教えていただきました。

    テーブル周りに

    グラスに挿して、テーブルを華やかに

    画像: グラスに挿して、テーブルを華やかに

    料理のトッピングになるハーブは、グラスに挿し、料理の脇に置いて。そこからちぎってお好みの量を料理に散らせば、自分好みの味になり、テーブルの上も華やぎます。

    使ったハーブ:ディル、ローズマリー、セージ

    カトラリーに添えて、心地よい香りの演出を

    画像: カトラリーに添えて、心地よい香りの演出を

    カトラリーにハーブを添えて。着席したとき、ハーブの心地よい香りが漂います。お招きの演出にもぴったり。

    使ったハーブ:タイム

    吊るしてドライに

    ハーブが変化していく様子も楽しみながら

    画像1: ハーブが変化していく様子も楽しみながら

    収穫したハーブを1種類ずつ束ねて部屋に吊るすだけで、素敵なインテリアに。

    生からドライに変化する様子も楽しめます。

    きれいに乾かすなら、風通しがよく、直射日光の当たらない空間が最適です。

    使ったハーブ:ローズマリー、オレガノ、タイム、ミント、エキナセア

    〈ポイント〉

    生のハーブは乾くと水分が抜けて縮むので、束ねたハーブは輪ゴムできっちり留めて抜け落ちないようにする。

    〈撮影/高木あつ子 スタイリング/伊藤唯〉

    ※ 本記事は『ドイツ式 ハーブ農家の料理と手仕事』(山と渓谷社)からの抜粋です。

    * * *

    ▼『ドイツ式 ハーブ農家の料理と手仕事』そのほかの記事はこちら▼

    ハーブサラダのつくり方 >>

    ハーブコーディアルのつくり方 >>


    奥薗和子(おくぞの・かずこ)

    画像2: ハーブが変化していく様子も楽しみながら

    ⿅児島県⽣まれ。農家。ドイツマイスターフローリスト。2002年から2014年まで12年間、フローリストとしてドイツに滞在。⾃⽣する植物、蔓、枝、苔、樹⽪などを⽤いたアレンジメントの⼿法を知る中で、⾃らの⼿でハーブや草花、野菜を育てていきたいと思い⾄り、帰国。有機農業の研修を経て、2019年4⽉、東京都⻘梅市にて「lalafarmtable」を開園。ハーブ、草花、伝統野菜などを有機農法で栽培し、産地直送の定期便にて消費者に販売、好評を得ている。都内のレストランへの提携販売のほか、ファーマーズマーケットへの出店も⾏う。雑誌やイベントなどでも活躍中。

    ◇ ◇ ◇

    『ドイツ式 ハーブ農家の料理と手仕事』(奥薗和子・著/山と渓谷社・刊)

    画像: ハーブの飾り方|ドイツ式 ハーブ農家の料理と手仕事/奥薗和子さん

    amazonで見る

    暮らしに馴染み、心を豊かにする。
    ドイツ流のハーブ使いの知恵とアイデア。

    人気のハーブ20種の育て方のコツと、料理やインテリアでの生かし方を紹介します。

    ハーブを育て、四季折々に楽しむlalafarmtable・奥薗和子さんが、長年のドイツ暮らしで身につけた、ハーブ使いの知恵とアイデアを詰め込んだ一冊。

    定番のバジルやミントから、フェンネルやエディブルフラワーなど人気のハーブまで、全20種の育て方と、それぞれのハーブの特性を生かした料理や愉しみ方を紹介します。

    また、ハーブの仕込みものや、日常を美しく彩るハーブのアレンジメントも掲載。

    ハーブが好きな方はもちろん、ハーブって難しそう、でも生活に取り入れたい…と思っている方におすすめのドイツ流の味わい方、生かし方をお届けします。



    This article is a sponsored article by
    ''.