野菜は健康維持に欠かせないものですが、その栄養を最大限に生かす切り方があるのをご存じでしょうか? 日々、食材を使い切ること、その栄養を効率よく生かすことを実践されている管理栄養士の中井エリカさんに、「ブロッコリー」の栄養を効率よく摂れる切り方と調理法を教わります。
(『天然生活』2021年11月号掲載)
(『天然生活』2021年11月号掲載)
ブロッコリーの栄養のおはなし
ブロッコリーは、ビタミンCのほか、β-カロテン、カリウムや鉄などのミネラル、食物繊維など栄養豊富な野菜です。
また、がんの抑制効果などで注目されるスルフォラファンというファイトケミカルを含むのも特徴です。
ブロッコリーの切り方と調理のポイント
切り方
茎や葉にもビタミンCやβ-カロテンが多いので捨てずに活用したいもの。かたい茎は繊維を断つように横に薄くスライスし、葉は細かく切りましょう。
● 繊維を断つように横からスライス
茎はかたいので繊維を断つように横から薄く切って。
● 葉はみじん切りにして食べやすく
葉の部分は食べやすくみじん切りに。
調理法
茎は独特の風味があるので強めの味つけが合います。レンジでさっと加熱後、ザーサイ風の味つけに。また、みじん切りにした葉はスープや味噌汁の具にすると、水溶性の栄養素も逃しません。
調理例
・茎はザーサイ風に漬物
・葉はスープや味噌汁の具に
〈撮影/元家健吾 取材・文/野上郁子(オフィスhana)〉
中井エリカ(なかい・えりか)
管理栄養士。社員食堂に勤務後、フリーに。作り置きを紹介するインスタグラム「簡単レシピ 作り置き」や、YouTubeチャンネル「食堂あさごはん」が人気。著書に『栄養を捨てない料理術』(大和書房)、『野菜がおいしすぎる作りおき』(エムディエヌコーポレーション)などがある。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです