(『天然生活』2020年2月号掲載)
食材の組み合わせを工夫して、栄養を上手に摂取
「私自身、子どものころから貧血がひどくて朝礼のときに倒れてしまうような子だったんです。大人になってからも貧血で悩んできましたが、鉄分を多く含んだ食品だけをやたらと摂ればいいというものでもありません。タンパク質との組み合わせや、適度な量の炭水化物があってこそ、からだに上手に取り入れることができるのです」
といってもあまり難しく考えないでと今泉さん。
「当たり前のことだけれど食事を抜かずに3食きちんと食べることが基本。どうしても忙しくて卵がけごはんになってしまったら、のりやキムチを添えてもいい。1日を通してバランスがとれていれば構いません。昨日食べなかったものを今日食べると意識づけるのもいいですよ」
今回は、葉酸を効果的に摂れる料理を教えてもらいました。
「材料やつくり方もシンプルなので、ぜひ、お試しを。おいしく食べることが一番大事ですね」
老化防止、認知症予防にもいい「葉酸」
ビタミンB群のひとつである葉酸は妊娠初期にとくに摂取するとよいとされていますが、新しい赤血球をつくる働きがあり、老化防止・認知症予防にも効果的です。
名前のとおり、ほうれんそうなど緑色の野菜に多く含まれます。
摂りすぎても問題がない栄養素なので、葉酸を多く含む食材同士を組み合わせて調理しましょう。
葉酸が豊富なおすすめ食材
● ほうれんそう
● 納豆
● 焼きのり
● 枝豆
● アボカド
● モロヘイヤ
納豆とアボカド、豆苗のマスタードしょうゆあえのつくり方
納豆×アボカドのダブル葉酸。「もう一品」にぴったりの手軽な副菜。
材料(2人分)
● 納豆 | 1パック(約40g) |
● アボカド | 1/2個(約60g) |
● 豆苗 | 1/2パック(約100g) |
● 粒マスタード、しょうゆ | 各小さじ1 |
つくり方
1 アボカドは縦半分に切ってから横1cm幅に切る。豆苗は根元を落とし、さっと塩ゆでしてざるにあげて冷まし、2cm幅に切って水けをしぼる。
2 ボウルに1、納豆を入れ、粒マスタード、しょうゆであえる。
〈料理/今泉久美 撮影/有賀 傑 スタイリング/阿部まゆこ 構成・文/結城 歩〉
今泉久美(いまいずみ・くみ)
料理研究家・栄養士。テレビ、雑誌、書籍等で栄養バランスのよい料理を提案するほか、女子栄養大学栄養クリニックで特別講師を務めている。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです