生命力あふれる初夏の草花の姿を眺めれば、自然と口元がほころびます。東京・羽根木にある花と緑のアトリエ「malta(マルタ)」の布山瞳さんに、初夏の植物を楽しむ方法を教えていただきました。今回は、おやつの時間の楽しみに花を添える工夫を紹介します。
(『天然生活』2023年6月号掲載)
(『天然生活』2023年6月号掲載)
お菓子を主役にさりげなく花を添えて、季節を楽しむひと皿に

食べものと花を組み合わせることは、なかなかハードルが高いもの。けれど、食用にもなる植物なら、気軽に取り入れられます。
「エディブルフラワーでなく、庭のハーブなどでカジュアルに。今回はお茶でもおなじみのジャスミンを。あくまで主役はお菓子なので、香りの強い満開でなく、つぼみが多くついたものを選んでいます」
花材 ジャスミン
花器 安藤由香さんの平皿/直径25cm
〈スタイリング/布山 瞳 撮影/徳永 彩 取材・文/福山雅美〉
布山 瞳(ふやま・ひとみ)
東京・羽根木にて花と緑のアトリエ「malta」を営む。学生時代より、ファッションショーの開催をはじめ、舞台装飾に携わり、その後、パリスタイルのフラワーアレンジメントを学ぶ。
インスタグラム@maisonmalta
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです