• 猛暑の夏をすこやかに過ごすために。美容家吉川千明さんに、夏バテ対策などのために取り入れているお助けアイテム3つを教えてもらいました。手軽に取り入れやすいもので、心身のバランスを上手に整えています。
    (『天然生活』2024年8月号掲載)

    夏のお助けアイテム 01
    漢方薬

    心身のバランスを整えてくれる漢方薬。

    この時季は、体力・気力を補う「補中益気湯」、むくみに効く「五苓散」を。

    画像: 夏のお助けアイテム 01 漢方薬

    夏のお助けアイテム 02
    パウダータイプのお茶

    月ヶ瀬健康茶園の「食べるお茶」はティーバッグよりもさらに手軽な粉末緑茶。

    水やお湯に適量を溶かすだけで飲める。

    画像: 夏のお助けアイテム 02 パウダータイプのお茶

    夏のお助けアイテム 03
    ぬちまーす(沖縄の塩)

    ミネラル豊富でとくにカリウムが多い。

    料理に使うほか、オリゴ糖などの糖分と水とで自家製スポーツドリンクができる。

    画像: 夏のお助けアイテム 03 ぬちまーす(沖縄の塩)


    〈撮影/柳原久子 取材・文/嶌 陽子〉

    吉川千明(よしかわ・ちあき)
    美容家・オーガニックスペシャリスト・認定メノポーズ(更年期)カウンセラー。自然や植物の力に着目し、オーガニックコスメをはじめ、女性医療や漢方、食などにも精通。近年は更年期ケアの専門家として、女性の健康啓発を行う。スキンケアブランド「Flor」のプロデュースも。https://chiakiyoshikawa.com/

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.