• シンプルで使い心地のいい“良品”が揃う『無印良品』。スタッフが実際に愛用している品が気になる! という方も多いのではないでしょうか。そこで天然生活編集部が無印良品の本社を訪ね、商品開発担当者の愛用品を聞きました。今回のテーマは、SNSでも話題のメイクアップ用品。担当者ならではの便利な使い方も教えていただきました。

    敏感肌でも使える、“肌おもい”のメイクアイテムです!

    家の近所に無印良品のお店がオープンしたのをきっかけに、アルバイトとして働くようになったという伊東さん。休日お買い物をしているときもメイクアイテムのことを考えてしまうほど、メイクアップ用品全般の開発に熱心に取り組んでいます。

    画像: 100近くあるメイクアップ用品を担当。「すべてに私の愛が詰まっています!」と伊東さん

    100近くあるメイクアップ用品を担当。「すべてに私の愛が詰まっています!」と伊東さん

    無印良品のメイクアップ用品は、2024年にリニューアル。コロナ以降に敏感肌に悩む人が増えたことから、敏感肌でも使えるアイテムに変更しました。

    「敏感肌だけじゃなく、肌荒れが気になっても“外出時にはメイクをしなければならない”という、ネガティブな気持ちをメイクでサポートしたいという想いもあって、肌にやさしい処方のアイテムの開発しました」

    画像: 容器にも随所に使いやすい工夫がされています

    容器にも随所に使いやすい工夫がされています

    「人を選ばない、年代や性別関係なく、誰でも使えるところが無印良品の魅力」と話す伊東さん。そんな伊東さんが手がける、肌をケアする理想のメイクアップ用品、ぜひ手にとってみてください。

    <取材協力>

    無印良品

    〈撮影/山川修一 取材・文/諸根文奈〉



    This article is a sponsored article by
    ''.