• いつまでも元気に若々しく過ごしたい人にとって、タンパク質はとても重要な栄養素です。料理家栄養士長谷川弓子さんに、効率的に、手軽に、そしておいしく、日々の献立に取り入れるためのレシピ「ブロッコリーとサーモンのマヨヨーグルトサラダ」のつくり方を教わります。
    (『天然生活』2024年11月号掲載)

    健康になるタンパク質ごはん
    ブロッコリーとサーモンのマヨヨーグルトサラダのつくり方

    高タンパクなブロッコリー×サーモン。

    アボカドで女性にうれしいビタミンEも摂取。

    画像: 健康になるタンパク質ごはん ブロッコリーとサーモンのマヨヨーグルトサラダのつくり方

    1人分
    ・エネルギー 224kcal
    タンパク質 8.8g
    ・脂質    19.1g
    ・炭水化物  5.9g
    ・食物繊維  4.1g
    ・カルシウム 45mg
    ・鉄     0.9mg
    ・塩分    1g

    材料(2人分)

    ● ブロッコリー100g
    ● スモークサーモン4切れ
    ● アボカド1/2個
    ● レモン汁少々
    A
    ・プレーンヨーグルト大さじ2
    ・マヨネーズ大さじ1と1/2
    ・オリーブオイル小さじ2
    ● 粗びき黒こしょう好みで少々

    つくり方

     ブロッコリーは小房に分け、2分半ほど塩ゆでしてざるにあげ、水けをきる。スモークサーモン、アボカドはひと口大に切る。アボカドは変色を防ぐため、レモン汁少々をかけておく。

     ボウルにAを混ぜ合わせ、を加えてあえる。好みで粗びき黒こしょうをふる。

    〈タンパク質ごはんのポイント〉
    タンパク質の多いブロッコリーとサーモンに、アボカドのビタミンE、ヨーグルトのカルシウムも加わった、美容にも健康にもよい効果が期待できる、栄養満点のサラダです。



    〈料理・スタイリング/長谷川弓子 撮影/山田耕司 取材・文/尾﨑真佐子〉

    長谷川弓子(はせがわ・ゆみこ)
    料理家・栄養士。近茶流宗家・柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学びながら、「柳原料理教室」のアシスタントを務めた。現在、聖徳大学短期大学部の准教授として、調理実習などの授業を担当している。著書に、『季節の魚料理』(扶桑社)がある。
    インスタグラム@haseyumi79

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.