• なくてもいいけれど、あれば、ぐんと効率も気分も上がる道具いろいろ。ちょっとしたものひとつで、料理は楽しく、スムーズになるのです。今回は、「ごはん同盟」のしらいのりこさんに、ちょっとした面倒を鮮やかに解決してくれる、便利な道具たちを教えてもらいました。
    (『天然生活』2016年12月号掲載)

    「専門道具は、“それだけ”という潔さが面白くて、ついチェックしてしまいますね」と、しらいさん。紹介してくれたのは、いつもの料理工程をスムーズにし、ちょっとした悩みを鮮やかに解決してくれるもの。

    「たとえば、味噌汁をつくるとき。このマドラーをさっと味噌に差すだけで、規定の量を取り出せます。せいろも、合う鍋を探すのが大変だけれど、このステンレス板さえあれば怖いものなし。気軽に使えますよ」

    かゆいところに手が届く、効率アップグッズ

    計量味噌マドラー

    画像: 計量味噌マドラー

    大きいほうは約大さじ2、小さいほうは約大さじ1の味噌を計量できる。「並行して何品もの料理をつくっているとき、ちょっとしたことが面倒。その、“ちょっとしたこと”を楽にしてくれる」

    蒸し板

    どんな鍋でもせいろ仕様に

    画像: 蒸し板

    専門道具が好きといいつつ、「せいろ専門の鍋はわざわざ購入したくない」のだそう。「これを使うだけで、たいていのサイズの鍋の上にせいろをのせられるようになる、便利な道具です」

    タルカパン

    画像1: タルカパン

    タルカとは、料理の仕上げにスパイシーなオイルをかける、インドの調理法。そのオイルをつくるための小さなフライパン。「少量の揚げものに便利。柄が長いから、油はねも怖くありません」



    <写真/鈴木静華 取材・文/福山雅美>

    画像2: タルカパン

    しらい・のりこ
    炊飯系フードユニット「ごはん同盟」として活動。雑誌、広告でレシピを発表するほか、料理教室、ワークショップなど幅広く活動。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです


    This article is a sponsored article by
    ''.