• 不安定な時代のサポートになる、フラワーエッセンスの力について、花療法家として活動する谷口みよ子さんにお話をお伺いしました。今回は、フラワーエッセンスを使うことで得られる変化と、楽しく取り入れるためのポイントをご紹介します。「おまもり」の語源は“見守る”だそう。私が私らしく、居心地よく生きるための「おまもり」を分けていただきに、大段まちこ(フォトグラファー)&井尾淳子(フリー編集者)のふたりが、心とからだを整える魔法使いのような人々を訪ねます。
    --
    おまもりルームより
    ふっくらとした愛を込めて。

    上の写真)
    フラワーエッセンスには、1種類だけが使われる「シングルエッセンス」のほか、テーマに応じて数種類がブレンドされたタイプ、ルームフレッシュナーのように使用するスプレータイプなど、用途に応じてさまざまなものがある

    フラワーエッセンスで得られる変化

    井尾:「ここまでのお話をご紹介して、“使ってみたい!” “気になる!”と思った方は多いのではないでしょうか」

    大段:「植物の背景を知ると、ますます興味がわいてきますよね」

    谷口:「よかった。ありがとうございます」

    井尾:「フラワーエッセンス最終回として、今回は楽しく取り入れるためのポイントをご紹介したいと思います!」

    画像: 写真は、38種類のバッチフラワーエッセンスの花のカード。カードの中から直観に従って引いたり、飲んでいるフラワーエッセンスの植物の姿を見たり、いろいろな活用ができます。 *フラワーエッセンスを取り扱うオンラインショップ等で購入可能です。

    写真は、38種類のバッチフラワーエッセンスの花のカード。カードの中から直観に従って引いたり、飲んでいるフラワーエッセンスの植物の姿を見たり、いろいろな活用ができます。
    *フラワーエッセンスを取り扱うオンラインショップ等で購入可能です。

    大段:「フラワーエッセンスは、心の不調和から、バランスを取り戻すためのサポート、ということですよね」

    谷口:「はい。その通りです」

    井尾:「谷口先生の公式サイトに、フラワーエッセンスをとることによって起こる、心の変化があったので、以下にまとめてみました」

    ・それまでの不健康な生活パターンや思いグセに気づく

    ・もっと楽しいことに目がいくようになる

    ・逆に心地よくない点が目立ってくる

    ・心が和らぎ、感情を出しやすくなる

    ・自分のストレスの原因がはっきりする

    井尾:「いいなぁ。試さないテはないくらいですね~」

    大段:「心の変化はあるけれど、薬とは違うので、何かがすぐに変わるものではないんですよね。頭痛薬を飲んだら治る、というものとは違うというか」

    谷口:「そうなんです。たとえば、怒りっぽい人がいたとしますよね。そういう傾向のある方がフラワーエッセンスを取ったからといって、すぐに怒りがなくなるわけではないんです」

    ふたり:「ふむふむ」

    谷口:「ただ、フラワーエッセンスを取ることによって、自分の怒りっぽさを受けとめて、その根本にあるものは何か、そこと向き合えるようになるということ。いままで見て見ぬ振りをしてきたことに、向き合う前向きな気持ちが出てくるんですね。するといつの間にか、イライラしなくなっている自分に、あとで気づくことができる……というような感じです」

    井尾:「とってもわかりやすいです」

    大段:「私も自分自身に落ち込んでしまうようなとき、フラワーエッセンスの力を借りよう!と、ふと思い立つことがあります」

    画像: 写真は、大段さんの私物のフラワーカード(フィンドホーン)。 「フラワーエッセンスを選ぶときのヒントに使います。“いま、私に必要な花を教えてください”と尋ねながら、目をつぶって選んだり」(大段さん) *フラワーエッセンスを取り扱うオンラインショップ等で購入可能です。

    写真は、大段さんの私物のフラワーカード(フィンドホーン)。
    「フラワーエッセンスを選ぶときのヒントに使います。“いま、私に必要な花を教えてください”と尋ねながら、目をつぶって選んだり」(大段さん)
    *フラワーエッセンスを取り扱うオンラインショップ等で購入可能です。

    道端の花を愛でるような感覚で

    井尾:「大段さんの使い方を聞くと、遊び心をもって楽しめるものなんだなぁと、改めて思いました」

    谷口:「あっ、そうそう。一応、取り方の目安などはあるのですが、“一日何滴飲まなければ!”とこだわりすぎたり、生真面目にとらわれ過ぎたりしなくていいんです。大段さんみたいに、軽やかに使っていただけたら」

    大段:「お水に入れたり、お風呂に入れたりするときも、結構気分なので……。いつも適量、ですね(笑)」

    谷口:「それでいいんですよ。フラワーエッセンスは、あくまでもご自身の心のバランスを取り戻す、キッカケになるツールです。エッセンスが何かをしてくれるというより、心が整うことによって、ご自身のなかにある本来のいいもの、力が発揮しやすくなると考えてください」

    井尾:「お花という自然の恩恵ですね、まさに」

    画像: 写真左は、クラブアップルのフラワーエッセンス(詳しいテーマ内容は、第9回参照)。写真右は、インパチェンスというフラワーエッセンス。「成長が早い1年草で、せっかちで短気な人のためのエッセンスです。人のペースにも寛大になって周りと調和し、能力を発揮できるようにサポートします」(谷口さん)

    写真左は、クラブアップルのフラワーエッセンス(詳しいテーマ内容は、第9回参照)
    写真右は、インパチェンスというフラワーエッセンス。「成長が早い1年草で、せっかちで短気な人のためのエッセンスです。人のペースにも寛大になって周りと調和し、能力を発揮できるようにサポートします」(谷口さん)

    谷口さんいわく、「道端に咲くお花に触れるような感覚で、フラワーエッセンスを楽しんでください」とのこと。

    井尾:「私も、もっと活用したくなりました」

    大段:「飲まないといられなくなったらどうしよう、という心配もいらないですしね」

    「もう飲まなくても大丈夫かな?」と思えるころに、世界状況も落ち着いていますように。

    ではまた次回、新たなおまもりを訪ねます! お楽しみに!

     

    ◇ ◇ ◇

    谷口 みよ子(たにぐち・みよこ)
    花療法家、講師、翻訳者。フラワーエッセンスの個人セッションや講座などを行う「スペースハナ」を主宰。冊子の編集、ワークショップや英国ツアーの企画・運営など、幅広くフラワーエッセンスの仕事に携わる。訳書に『エドワード・バッチ著作集』(ジュリアン・バーナード編、BAB出版)『バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき』(ジュリアン・バーナード著、英国フラワーレメディー・プログラム)がある。
    個人セッションなどの詳細は、http://spacehana.net



    大段まちこ(おおだん・まちこ)
    フォトグラファー。かわいいもの、雑貨、ファッションなどをテーマに女性誌やライフスタイル誌で活躍。共著に『花と料理』(リトル・モア)などがある。
    http://odanmachiko.com/

    井尾淳子(いお・じゅんこ)
    フリーライター&編集。子育て雑誌の編集経験を経て、現在は書籍、Webコンテンツなどの編集、執筆を中心に活動。



    This article is a sponsored article by
    ''.