天然生活 最新号

料理家の松田美智子さんにごぼうサラダの山椒マヨネーズ和えのつくり方を教えていただきました。山椒がピリリときいたごぼうのサラダはシャキシャキの食感が楽しめます。調理してから冷蔵庫で30分くらい置くと味がなじんでおいしいですよ。初夏に出回る新ごぼうは皮がやわらかく、アクも少ないので、水にさらさず、皮ごと調理してくださいね。

ごぼうサラダの山椒マヨネーズ和えのつくり方

画像: ごぼうサラダの山椒マヨネーズ和えのつくり方

山椒がピリリときいたごぼうのサラダ。

シャキシャキの食感で、マヨネーズとの相性も抜群です。

材料(つくりやすい分量)

● 新ごぼう1本
● 塩少々
● A
・米酢大さじ1
・みりん小さじ1
● B
・マヨネーズ大さじ3
・粉山椒小さじ1

つくり方

 ごぼうは皮ごと洗い、縦半分に切り、スがあれば、先の細いスプーンで中の白い部分を取り除く。

画像1: つくり方
画像2: つくり方
画像3: つくり方

 を4cm長さに切り揃え、縦に薄切りにする。沸騰した湯に塩を加え、のごぼうを入れ、1分間、さっとゆでる。

 平ざるにとり、水気を切る。熱い内にBと合わせる。好みで粉山椒をふってもよい。

ポイント:冷蔵庫で30分くらい置くと、味がなじむ。



〈料理/松田美智子 撮影/山田 耕司〉

画像4: つくり方

松田美智子(まつだ・みちこ)
日本料理をベースにした家庭料理の教室を1993年より主宰。鎌倉で育った子ども時代から身近だった保存食づくりを基本に、いまの時代に無理なく楽しめる季節の仕事を提案。著書に『丁寧なのに簡単な季節のごはん』(小学館) amazonで見る など。

◇ ◇ ◇
『季節の仕事 (天然生活の本) 』(松田美智子・著)

『季節の仕事 (天然生活の本)』
(松田美智子・著/扶桑社刊)

『季節の仕事(天然生活の本)』(松田美智子・著/扶桑社刊)

amazon.co.jp



This article is a sponsored article by
''.

No Notification