• 料理家の松田美智子さんにあじのマスタードソテーのつくり方を教えていただきました。マスタードとレモンが香り、よく冷えた白ワインにぴったりです。

    あじのマスタードソテーのつくり方

    画像: あじのマスタードソテーのつくり方

    あじは焼きすぎに注意しながら、外はカリッと中はふわっとなるように火を通します。

    鶏肉や豚肉にも合うマスタードソースは覚えておくと便利です。

    材料(2人分)

    画像: 材料(2人分)
    ● あじ2尾
    ● タイム2〜3茎
    ● A
    ・にんにく(すりおろす)小さじ1
    ・オリーブオイル大さじ2
    ・レモン汁大さじ1
    ・フレンチマスタード大さじ1
    ・サワークリーム大さじ2
    ● オリーブオイル大さじ1
    ● 塩、白こしょう少々
    ● レモン(横半分に切る)1/2個

    つくり方

     あじを三枚におろし(*)、塩、こしょうをふり、反対側も同様にし、タイムをのせる。

    画像1: つくり方

     ボウルにAを入れてよく混ぜる。と合わせ、途中返しながら15分ほど漬ける。

    画像2: つくり方

     あじを取り出し(漬けソースはとっておく)、ペーパータオルで軽く水気を押さえ、薄力粉を薄くふる。反対側も同様にふる。

    画像3: つくり方
    画像4: つくり方

     フライパンにオリーブオイルを熱し、皮面から焼く。焼き目がついたらひっくり返す。最後にもう一度皮面を下にして強めの中火で皮をパリッと焼く。

    画像5: つくり方
    画像6: つくり方

     あじを皿に取り出し、フライパンにの漬けソースを入れ、ふつふつとしてきたら火を止め、熱々をあじにかける。半分に切ったレモンを添える。

    画像7: つくり方
    画像8: つくり方

    *あじの三枚おろしの方法

     まな板にあじをのせ、包丁で 尾の方からうろこをこそぐ。

    画像1: *あじの三枚おろしの方法

     尾の方からゼイゴと皮の間に包丁を入れ、頭の方に向かって、包丁を少し上向きにして動かしながらゼイゴを取る。反対側も同様にする。

    画像2: *あじの三枚おろしの方法

     頭を落として、包丁の先を使っておなかから内臓を取り出す。

     頭の方から中骨の上に包丁を入れて尾に向かって包丁を動かしながら切り、尾を落とす。

    画像3: *あじの三枚おろしの方法

     頭の方から中骨と身の間に包丁を入れて、すくうように尾の方まで包丁を動かし、包丁の先がまな板についたら、そこで中骨を切り落とす。

    画像4: *あじの三枚おろしの方法

     腹骨を削ぐ。

    画像5: *あじの三枚おろしの方法

     皮を剥ぐときは、爪を使って背側から皮を少しはがし、ペーパータオルで押さえながらむく。

    画像6: *あじの三枚おろしの方法

    あじのこと

    画像1: あじのこと

    あじは一年中獲れますが、脂がのった6月~7月は格別。値段も手頃になるこの季節、さまざまな料理で楽しみましょう。


    〈料理/松田美智子 撮影/山田 耕司 取材・文/村上有希〉

    画像2: あじのこと

    松田美智子(まつだ・みちこ)
    日本料理をベースにした家庭料理の教室を1993年より主宰。鎌倉で育った子ども時代から身近だった保存食づくりを基本に、いまの時代に無理なく楽しめる季節の仕事を提案。著書に『丁寧なのに簡単な季節のごはん』(小学館) amazonで見る など。

    ◇ ◇ ◇

    『季節の仕事 (天然生活の本) 』(松田美智子・著)

    『季節の仕事(天然生活の本)』
    (松田美智子・著/扶桑社刊)

    『季節の仕事(天然生活の本)』(松田美智子・著/扶桑社刊)

    amazon.co.jp

    『おすし』(松田美智子・著)

    『おすし』
    (松田美智子・著/文化出版局刊)

    『おすし』(松田美智子・著/文化出版局刊)

    amazon.co.jp



    This article is a sponsored article by
    ''.