• あるものを最後まで使いきったり、再利用やリメイクをして生かしたり。小さなアイデアで、楽しく、やさしい暮らしを実践できます。文筆家・山本ふみこさんの、雑誌をちぎった特製カードと、ボタンを使ったびんと服のアレンジのアイデアを紹介します。
    (『天然生活』2020年8月号掲載)

    ひらめきに従い、新しい何かにつくり替える

    モノを捨てるのが嫌いという山本さんの手仕事の“もと”はたいてい、使命を終えつつあるか、なんとなく使えていない「気になるモノたち」。

    こうすればまた使えるのでは? ここに生かせるかも? と、ふとしたときに降りてくるひらめきに従い、新しい何かにつくり替えるのです。

    画像: ひらめきに従い、新しい何かにつくり替える

    あるものを生かす、山本ふみこさんのつながる暮らしのアイデア

    「モノは最後まで使って生かす」。山本さんらしさがつまった、ちょっと斬新で相手も自分もうれしいひと手間です。

    雑誌をちぎって特製カードをつくる

    画像: 雑誌をちぎって特製カードをつくる

    雑誌は捨てる前に「いいな」と思う写真をちぎり、ハガキ大の紙にあしらって手紙用の特製カードに。

    「文字だけだと味気ないし、雑誌の写真を貼って『こんな内容だったの』なんて書けば、そこでまた記事が生きるのもよくて。けっこう面白がってもらえています」

    画像: 定番は料理や食材。ときには手紙の相手が欲しがっていたものや好きな芸能人の写真も使うとか!

    定番は料理や食材。ときには手紙の相手が欲しがっていたものや好きな芸能人の写真も使うとか!

    ボタンを使ってびんや服をアレンジ

    画像: ボタンを使ってびんや服をアレンジ

    ボタンが「たまらなく好き」な山本さん。少しずつ買い集め、いよいよ処分する洋服からも外しておき、別の洋服に付け替えたり飾りにしたり。

    「手製のジャムを差し上げるときには、びんのふたにボタンを貼ってアクセントにします。ちょっとかわいいでしょう?」

    画像: 「娘のお下がりのカーディガンのボタンを、大事にしていたアンティークボタンに替えて大満足」

    「娘のお下がりのカーディガンのボタンを、大事にしていたアンティークボタンに替えて大満足」



    〈撮影/有賀 傑 取材・文/熊坂麻美〉

    山本ふみこ(やまもと・ふみこ)

    随筆家。暮らしまわり、生活と社会を見つめる多くのエッセイを執筆。「ふみ虫舎通信エッセイ講座」主宰。『家のしごと』(ミシマ社)など著書多数。
    インスタグラム:@y_fumimushi
    ブログ:https://www.fumimushi.com/

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.