• インスタグラムなどで発酵・麹レシピを発信している、まむまむさんに、しょうゆ麹を使った豆乳担々風スープのつくり方を教えていただきました。コクとうま味たっぷりだけど重くない、ボリュームがあって、おかずにもなるスープです。
    (『麹のレシピ帖』より)

    うま味たっぷりの麹調味料「しょうゆ麹」を使ってつくる、コクうまスープ

    発酵料理教室を主宰し、インスタグラムなどで発酵・麹レシピを発信している、まむまむさん。

    塩麹やしょうゆ麹などの麹調味料を使って、心も体も喜ぶレシピを提案しています。

    前回は、まむまむさんイチ押しの麴調味料「しょうゆ麹」のレシピをご紹介しました。

    今回は、しょうゆ麹を使った豆乳担々風スープのつくり方をご紹介します。

    コクとうま味たっぷりだけど重くない、ボリュームがあって、おかずになるスープです。

    豆乳担々風スープのつくり方

    画像: 豆乳担々風スープのつくり方

    材料(つくりやすい分量)

    ● 豚ひき肉100g
    ● にら30g
    ● もやし100g
    ● 絹ごし豆腐240g
    ● にんにくのすりおろし少々
    ● しょうがのすりおろし少々
    ● 豆板醤小さじ1
    ● A
    ・しょうゆ麹大さじ1と1/2
    ・味噌大さじ1
    ・すり白ごま大さじ1
    ● 無調整豆乳200mL
    ● ごま油大さじ1/2

    つくり方

     にらは5cm長さに切る。

     なべにごま油を熱し、にんにくとしょうがを炒め、香りが立ったらひき肉と豆板醤を加えてほぐし炒める。肉の色が変わったらもやしを加えてさっと炒め、水200mLを加える。

     煮立ったらにらとAを加えて混ぜ、豆腐をくずしながら加える。火を弱めて豆乳を加え、あたためる(煮立たせない)。

    memo

    豆乳を入れたあと煮立たせると分離するので、あたたまったら火を止めてください。

    辛いのが苦手なかたは豆板醤をに味噌におきかえて。

    〈撮影/佐山裕子(主婦の友社)、まむまむ〉

    ※ 本記事は『麹のレシピ帖』(主婦の友社)からの抜粋です。


    まむまむ

    発酵料理オンライン教室「Comfy koji table」主宰。腸質改善アドバイザー、幼児食インストラクター。麹調味料との出合いにより、自身の体調だけでなく心持ちも向上。その経験をもとにインスタグラム、レシピサイトNadiaなどで初心者にもはじめやすい発酵・麹レシピを展開する。免疫や腸活などの機能に注目が集まるなか、「おいしく楽しく心地よい食生活」をモットーに、肩の力を抜いた健康的な料理が評判を呼び、フォロワーを増やしている。2児のママ。
    ●Instagram
    https://www.instagram.com/mammam_kurashi/

    ◇ ◇ ◇

    『麹のレシピ帖』(まむまむ・著/主婦の友社・刊)

    画像: 豆乳担々風スープのつくり方|麹のレシピ帖/まむまむさん

    amazonで見る

    麹に興味はあるけれど、ハードルが高そう。

    そんな人もトライしやすいよう、麹の作り方と料理レシピを紹介します。

    初心者が作りやすくておいしい塩麹、しょうゆ麹、玉ねぎ麹が三本柱。

    簡単な食べ方アイデアを含め、レシピも簡単に作れるようこだわりました。

    もっと世界が広がる甘麹、中華麹、りんご麹も紹介。にんにくチューブ、しょうがチューブ、ケチャップ、コチュジャン、中濃ソース、焼き肉のタレ、めんつゆ、味噌など、定番調味料から人気商品まで麹を使って無添加手作り。

    体調を崩したことをきっかけに健康的な食生活を意識したまむまむさん。 麹と出合ったときは、料理が苦手でも調理が簡単で、味が決まりやすいことに衝撃を受けたそう。

    「肩の力を抜いて楽においしく、心も身体も心地よい食事にしてくれるのが麹」。

    さあ、あなたもいっしょに麹ライフを始めませんか。



    This article is a sponsored article by
    ''.