ひんやり、ふるふる、さわやかな口あたりのお菓子は、暑い夏にぴったり。菓子研究家のいがらしろみさんに、とっておきのレシピを教えていただきます。今回は、「夏のフルーツのマーマレードマリネ」と「レモンとオレンジのマーマレード」のつくり方を。
(『天然生活』2024年8月号掲載)
(『天然生活』2024年8月号掲載)
「夏のフルーツのマーマレードマリネ」のつくり方

フルーツを食べやすくカットしたら、マーマレードとあえるだけ。
カラフルな一皿に、テーブルも華やぎます。
材料(つくりやすい分量)
● 好みのフレッシュフルーツ(今回はパイナップル、シャインマスカット、キウイ、ブルーベリー、ドラゴンフルーツ、オレンジ) | 500g |
● レモンとオレンジのマーマレード(次のページ参照) | 100g |
● ミントの葉 | 適量 |
つくり方
1 好みのフレッシュフルーツを食べやすいサイズにカットする。
2 1とミントの葉、マーマレードをボウルに入れあえる。冷蔵庫で2時間~半日冷やしてからいただく(全体に味がなじんでおいしくなる)。
<料理/いがらしろみ 撮影/星 亘 スタイリング/曲田有子>
いがらしろみ
菓子研究家。「romi-unie」代表。ジャムと焼き菓子の販売、商品プロデュ―ス、イベントなど、国内外問わず活動。著書に『romi-unieのうちで作るからおいしいおやつ』(オレンジページ)など。インスタグラム@romi_unie
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです