面倒だと避けていたスキンケアやメイク。でもほんの少し自分に手をかけるだけで、日々が心地よくなり、自分の顔が好きになれるとヘア&メイクアップアーティストの山本浩未さんは話します。その方法とはなんでしょう。今回は、週に数回の「落とす」スペシャルケアについて伺いました。
(『天然生活』2024年8月号掲載)
(『天然生活』2024年8月号掲載)
浩未メソッド「スキンケア編」
週に2、3度の「落とす」スペシャルケアを
「リアル大人肌をごわつかせる不要な角質や毛穴の詰まりには、刺激が少なく穏やかに取り去ってくれるクレイマスクがおすすめ」
クレイは毛穴の奥にまで入って汚れを吸着し、洗い流すときに、やさしく取り去るので、洗い上がりの肌はつるんとなめらかに。
密着力があるので、シートマスク同様、塗ったままで朝の支度ができます。
「落としたあとは、次に使うスキンケアの浸透力も高まります」

クレイマスクは顔全体というよりは、ごわつきやテカリが気になる部位につける。指の腹でやさしく毛穴にすり込むようになじませて
おすすめのクレイ
6種のクレイをブレンドして配合。毛穴のすみずみの老廃物を取り除き肌を鎮静。

MEM モイスチャー ミネラル マスク 100g
クレイと火山岩の微細な粒子を組み合わせたパックが、毛穴の汚れを吸着して除去。

OSAJI クレイパック 180g
<撮影/林 紘輝 ヘア&メイク・モデル/山本浩未(steam.) 構成・文/今井 恵>

山本浩未(やまもと・ひろみ)
ヘア&メイクアップアーティスト。1964年生まれ。広島県出身。資生堂で活躍し、フリーに。著書に『60歳ひとりぐらし 毎日楽しい理由』(小学館)など。インスタグラム@hiromicoy
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです