• 兵庫県の北中部、緑豊かな里山に家族4人で暮らす居相大輝さん。3年に及ぶ新築・改装を経てようやく始動した、新たな拠点を訪ねました。自分たちの美意識をちりばめたという新居はどこを見ても美しく、まさに創作物のようです。
    (『天然生活』2024年9月号掲載)

    豊かな自然のなかで生活する喜び

    画像: 昔からあるという池は澄んだ水をたたえ、生き物も生息している

    昔からあるという池は澄んだ水をたたえ、生き物も生息している

    「草の屋根を見ながら眠りたい」といった、ふたりの漠然としたイメージを形にするべく、敷地から伐り出した木材など土地のものを使い、大輝さんが惚れ込んだ古い瓦や建具などを随所に配し、自分たちで紡いでいった家づくり。

    「心が折れそうなほど時間がかかった」と顔を見合わせて笑うふたりですが、「僕たちの美意識をちりばめた」という新居はどこを見ても美しく、まさに創作物のよう。

    それでいて、「この風景のなかで暮らしたい一心でした」という言葉通り、茅葺の屋根や藁土の壁、大きな窓など、外も中も、まわりの自然に溶け込むような開放感にあふれています。

    画像: 新居は傾斜に合わせ、礎石に柱を立てる構法で建てた。山羊のこはむものんびりと暮らす

    新居は傾斜に合わせ、礎石に柱を立てる構法で建てた。山羊のこはむものんびりと暮らす


    〈撮影/辻本しんこ 取材・文/山形恭子〉

    居相大輝(いあい・たいき)
    1991年生まれ、京都府福知山市で育つ。幼いころから服への興味があり、10代でミシンを購入。独学で服づくりを学び、2015年にファッションブランド「iai」を立ち上げる。暮らしの身のまわりにある草木根皮での染色、風土や土地の風景が生きる手仕事の衣服を日々制作。2023年12月より兵庫県朝来市へ移住。妻の愛さんとふたりの娘と暮らす。
    インスタグラム:@_____i_a_i/

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.