• 『天然生活』誌上に、2014年8月号から2016年2月号まで掲載された、人気連載「長谷川弓子 季節の魚料理」。その中から、日本の夏の風物詩「うなぎ」を使った料理を紹介します。今回は、夏にぴったりの酢のもの「うざく」をつくります。
    (『天然生活』2014年9月号掲載)

    うなぎ 旬 6~7月

    画像: うなぎ 旬 6~7月

    日本の夏には、土用の丑の日にうなぎを食べる習慣があります。これは、江戸時代の学者・平賀源内が、夏の売り上げ不振に悩むうなぎ屋を助けるために考えたアイデアだといわれています。

    きゅうりやみょうがと一緒にいただく、夏にぴったりの酢のもの「うざく」

    暑い夏を乗りきるためのおいしいスタミナ料理です。

    うざくのつくり方

    きゅうりの薄切りと、うなぎを三杯酢であえた「うざく」。しゃきしゃきした野菜の歯ごたえとうなぎがよく合います。

    画像: うざくのつくり方

    材料(2人分)

    ● うなぎのかば焼き1/2枚
    ● きゅうり1/2本
    ● みょうが1/2本
    ● 白ごま少々
    〈三杯酢〉
    ・酢大さじ2
    ・砂糖大さじ1
    ・薄口しょうゆ小さじ2

    つくり方

     きゅうりは薄切りにして、立て塩(水1カップに対して塩大さじ1/2)につけ、しんなりしたら水けをしぼる。みょうがはせん切りにし、水につけておく。

     かば焼きはオーブントースターなどでもう一度温め、あれば残ったうなぎめしのたれ(なければ付属のたれ)をつけ、1.5cm幅に切る。

     三杯酢の材料を火にかけて砂糖を溶かし、冷ましておく。

     のきゅうりとみょうがとを交互に盛り、白ごまを散らし、三杯酢をかける。



    <料理・スタイリング・文/長谷川弓子 撮影/川村 隆>

    画像: つくり方

    長谷川弓子(はせがわ・ゆみこ)
    東京都出身。料理家、栄養士。明治大学卒業後、社会人経験をしたのち、近茶流宗家・柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学ぶ。現在、聖徳大学短期大学部専任講師として、調理実習等を担当する。とくに好きな魚はあじ。「海に囲まれた国に生まれたからには、ぜひ、魚料理に親しんでいただければ」

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    ※ ※ ※

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)
    天然生活の本
    『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    A5判
    定価:本体 1,700円+税
    ISBN978-4-594-08464-6

    This article is a sponsored article by
    ''.