一晩漬け込んで、ビールなどのお酒にもぴったりなスパイシーなフライドチキン。ご飯に合わせたおかずにも、いつもと一味違う鶏の唐揚げとしてお箸の止まらない一品です。
						
					
					
					
				
				
				
				
				
				
				
				
マバニ家の「スパイシーフライドチキン」のつくり方
数あるスパイスの中でも、手に入りやすいお馴染みのものでつくれます。前日に漬け込んでおけば、あとは粉をまぶして揚げるだけ。
これからの暑い季節、お酒のおつまみやパーティにも喜ばれます。

材料(つくりやすい分量)
| ● 鶏モモ肉(皮を除き、ひと口大に切る) | 300g | 
| ● A | |
| ・生姜、ニンニク(ともにすりおろす) | 各小さじ2 | 
| ・ヨーグルト | 大さじ1と1/2 | 
| ・青唐辛子(みじん切り) | 2本 | 
| ・コリアンダーパウダー | 小さじ2 | 
| ・チリパウダー | 小さじ2 | 
| ・ガラムマサラ | 小さじ1 | 
| ・粗引き黒胡椒 | 小さじ1 | 
| ・パプリカパウダー | 小さじ1/4 | 
| ・塩 | 小さじ1/2強 | 
| ● 片栗粉 | 1/2カップ | 
| ● 揚げ油 | 適量 | 
準備(鶏モモ肉)
鶏モモ肉はボウルに入れ、Aを加えてよく揉み込み、ひと晩冷蔵庫で寝かせておく。

つくり方
1 準備した鶏モモ肉は、冷蔵庫から出し常温に戻しておく。
2 準備した1に、片栗粉を加え混ぜながら鶏肉につける。


3 片栗粉が鶏肉になじむまでとりおく。
4  深型のフライパンに油を多めに入れ、揚焼きにする。
※油の温度は(170〜180℃)


Copyright © Masako Mavani All Rights Reserved.
〈料理/マバニ・マサコ 撮影/林 紘輝〉

マバニ・マサコ
インド料理・スパイス料理研究家。嫁ぎ先で継承されてきたインドのアーユルヴェーダ的考えを取り入れながら、素朴なスパイス使いと癒される味を日本の家庭に紹介している。著書に『いちから始めるインドカレー』(柴田書店)ほか。新著製作中。Instagramでは日々の料理をUP。
6月14日に、新刊 『西インド料理はおもしろい 食文化とともに味わう、本格カレーとスパイス料理」』 amazonで見る  を発売予定。
* * *
◇ ◇ ◇
オススメのスパイス屋さん
アンビカベジ&ヴィーガンショップ蔵前
〒111-0051
東京都台東区蔵前3-19-2 アンビカハウス 1F
営業時間:11:00~20:00
年中無休(年末年始を除く)
都営浅草線「蔵前駅」または、都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分
				
				






							
							
							
							