幼いころから、興味のあることを「記録する」習慣が身についていた渡辺麻紀さん。食にまつわる記憶のベースも、膨大な数のノートによって育まれたようです。今回は、ノートに記された数あるレシピのなかから、渡辺さんの思い出の家庭料理「とりと栗のうま煮」のつくり方を教えていただきます。
(『天然生活』2018年3月号掲載)
(『天然生活』2018年3月号掲載)
お母さまの隣に並んで、一緒につくった思い出の一品
とりと栗のうま煮のつくり方
栗のほっこりとした甘味が、肉のおいしさを引き立てます。ししとうのほろ苦さもアクセントに。
材料(3~4人分)
● とりもも肉 | 2枚 |
● A | |
・酒 | 大さじ1 |
・しょうゆ | 小さじ2 |
● 栗の甘露煮(市販) | 10粒 |
● にんじん | 1/2本 |
● ししとう(にらの芽でも可) | 10本 |
● 赤とうがらし | 1/2本 |
● しょうが(薄切り) | 4枚 |
● 太白ごま油(サラダオイルでも可) | 大さじ1 |
● B | |
・水 | 150mL |
・砂糖 | 大さじ1 |
・しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
つくり方
1 とり肉は2cm四方に切り、Aで下味をつける。
2 栗の甘露煮は水で洗い、甘味を流し、水けをきる。にんじんは長さ3cmほどの短冊切りにする。ししとうは竹串を通して空気穴をあけ、赤とうがらしは種を取る。
3 フライパンを中火にかけて太白ごま油をひき、赤とうがらし、しょうがを炒める。香りが立ったら赤とうがらしとしょうがを取り出す。
4 フライパンに1を入れ、炒める。八分どおり火がとおったら、栗、にんじん、Bを入れ、汁けがなくなるまで炒める。ししとうを加え、くったりするまでさらに炒め合わせる。
〈撮影/有賀 傑 取材・文/田中のり子〉
渡辺麻紀(わたなべ・まき)
大学在学中からフランス料理家・上野万梨子氏のアシスタントを務め、「ル・コルドン・ブルー」東京校勤務、フランス、イタリアへの料理留学などを経て、独立。料理教室「レスパスマキエット」主宰。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです