• 映画のチラシを封筒にするなど、手紙を自作することも多いという、イラストレーター・木下綾乃さん。手紙を好きになったのは、地元の友人と文通をしたことがきっかけだったそうです。「一生使いきれないくらいの手紙がある」という木下さんの、手紙まわりの整理法を伺いました。
    (『天然生活』2021年1月号掲載)

    私の“好き”なもの、手紙
    眺める楽しみと、使う喜びがある手紙

    イラストレーターの木下綾乃さんが手紙好きになったのは、東京でひとり暮らしを始めた大学生のとき。地元の友人と文通をしたことがきっかけでした。

    画像: 市販のレターセットやハガキは、15年前、パリに旅行した際に蚤の市で見つけた古いスーツケースに。小ぶりなサイズが収納しやすく、机のそばに置いている

    市販のレターセットやハガキは、15年前、パリに旅行した際に蚤の市で見つけた古いスーツケースに。小ぶりなサイズが収納しやすく、机のそばに置いている

    「最初は市販のものを使っていましたが、そのうち映画のチラシを封筒にするなど、自作するようになりました」

    画像: 自主製作のハガキは、ポスターなどをそのまま入れられる棚に。「見渡せるので在庫管理もしやすいです」

    自主製作のハガキは、ポスターなどをそのまま入れられる棚に。「見渡せるので在庫管理もしやすいです」

    レターセットやシーリングスタンプなどは旅先で買うことが多いといいます。切手も集めていて、海外のものや日本の古いものをシールのように使うそう。

    画像: 切手はテーマに分けて、フィンランドの郵便局で購入した切手帳に。「絵柄を眺めるのも楽しい時間です」

    切手はテーマに分けて、フィンランドの郵便局で購入した切手帳に。「絵柄を眺めるのも楽しい時間です」


    手紙まわりのものは机のそばに置き、手に取りやすくしています。

    「相手に合わせて色や柄を選ぶのはうれしい時間です。旅先から葉っぱなどを入れて、自分に手紙を出すのも楽しいんですよ。いままではもったいなくてチビチビ使っていましたが、一生使いきれないくらいあるので、これからはどんどん送りたいと思います」

    お気に入りの“好き“なもの
    封蝋用の印璽

    封をする際、サイン代わりに使うシーリングスタンプ。モチーフはAや雪の結晶、猫など

    画像: 相手に合わせて、手紙の色や柄を選ぶのはうれしい時間。手紙まわりをすっきり保つ方法/イラストレーター・木下綾乃さん|私の“好き”の整理法
     
    * * *

    * * *


    〈撮影/木下綾乃 取材・文/長谷川未緒〉

    木下綾乃(きのした・あやの)
    イラストレーター。書籍や雑貨などで活躍中。著書に『ゆっくり、つながる手紙生活』(サンマーク出版)など。
    インスタグラム@ayano.kinoshita

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.