• 人が集まる機会の多いイベントシーズン。寒い冬の日に、みんなで食べるとおいしい「おでん」のつくり方を、料理家の枝元なほみさんに伺いました。早く煮込めてシメまでおいしい、「野菜おでん」のレシピです。
    (『天然生活』2022年1月号別冊付録掲載)

    早煮 野菜おでん

    調理時間は、トータルで1時間〜1時間半。ポトフ感覚でつくる野菜おでんは、やさしいおいしさです。

    画像: 早煮 野菜おでん

    材料(4人分)

    ● 鶏手羽元8本
    ● A
    ・塩麴小さじ2 (なければ塩 小さじ2/3)
    ・酒小さじ2
    ● かぶ4個
    ● エリンギ4本
    ● ミディトマト4〜6個
    ● 昆布10cm
    ● 塩小さじ 1と1/3
    ● かつおの削り節8g

    つくり方

     鶏肉はポリ袋に入れ、Aを加えてもみ込む(できれば20~30分おく)。

     かぶは茎を2〜3cm残して切り、皮をむく。エリンギは縦半分に切る(太い場合は軸に斜めの切り込みを入れる)。

     トマトはへたを取り、1カ所に切り込みを入れ、沸騰した湯にさっとつけ、冷水にとって皮をむく。

     鍋に水1.2L(分量外)、昆布、の鶏肉を入れ、火にかける。沸騰したらあくを取り、塩、かぶ、エリンギを加えて30分ほど煮る。

     トマトを加え、再沸騰したら火を止める。ペーパータオルで包んだかつお節をふんわりのせてふたをし、20~30分おく(ベランダなど、寒い場所に置くと味がしみ込みやすくなる)。

     食べる前に、再び温める。

    シメは、カレーうどんに

    うどん2玉当たり、おでんの汁3カップに、きざんだカレールー50g、牛乳50mL、春菊、残った鶏肉を加えて温め、こしょう少々をふる。

    * * *



    <撮影/萬田康文 文/石川理恵>

    画像: シメは、カレーうどんに

    枝元なほみ(えだもと・なほみ)
    料理研究家。農業を応援する「チームむかご」でも活動。著書に『枝元なほみのリアル朝ごはん』(海竜社)、西原理恵子さんとの共著『おかん飯ファイナル 鬼おかわり編』(毎日新聞出版)など。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.