いままで、なんの気なしに取り除いていたその部分、実はおいしさの宝庫です。見逃していた野菜のうま味を知ったなら、味わいの幅がぐんと広がります。今回は、料理家のワタナベマキさんに、「とうもろこし」の使い切りレシピを教わります。
(『天然生活』2022年8月号掲載)
(『天然生活』2022年8月号掲載)
皮ごと蒸しゆでして
とうもろこしの冷たいスープ
濃厚な甘さは、皮に包んで蒸したから。素材の力に驚く、夏だけのごちそう。
材料(2人分)
● とうもろこし | 1本 |
● A | |
・水 | 250mL |
・塩 | 小さじ1/3 |
・氷 | 2〜3個 |
● 黒こしょう | 少々 |
つくり方
1 とうもろこしはひげの先端の茶色の部分を切り落とし、薄い皮を1〜2枚残して外側の皮をむく。
2 フライパンに1と水1/2カップ(分量外)を入れ、ふたをして中火にかける。沸いたらそのまま2分加熱する。取り出して完全に冷ます。
3 2の薄皮をむいて長さを半分に切り、包丁で実を削るようにしてはずす。Aとともにはずした実をミキサーに入れ、撹拌する。
4 器に注ぎ、黒こしょうをふる。
<料理・スタイリング/ワタナベマキ 撮影/公文美和 取材・文/福山雅美>
ワタナベマキ(わたなべ・まき)
料理家。旬の素材とシンプルな手順でつくる、日常のレシピで人気を集める。最近、畑を借りて自ら野菜を育てることに挑戦中。その経験を通して、ますます、食材を「食べきる」ことの大切さを実感するようになった。著書に『ワタナベマキの10の定番弁当』(扶桑社)など。https://maki-watanabe.com/
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです