(『天然生活』2016年2月号より)
祖父母から受け継いだ、幸せのレシピ
大好きなおじいちゃんを喜ばせたくて
孫の麻耶さんが、お店の創始者であり祖母のユリさんのレシピを受け継いだのは、約26年前のことです。意外なことに、決意したきっかけは祖父の辰夫さんでした。
「おじいちゃんがいなかったら、店を継いでいなかったでしょう。私は、小さいころからおじいちゃん子だったんです」
りんごの入った片手鍋は4kg余り。ユリさんは、その鍋を持ちつづけたため、80歳を過ぎたころから、圧迫骨折を繰り返していました。そんなユリさんをずっと見守ってきた辰夫さん。
麻耶さんも厨房へ
「私が東京の大学を卒業し、京都に戻ってきたとき、おじいちゃんは90歳になっていました。おじいちゃんが元気なうちに継ごう、それも、趣味ではなく仕事としてしっかり続けたいと思ったんです」
そうして麻耶さんは、ユリさんとともに厨房に入り、タルトタタンを焼きはじめます。
「とくに言葉を交わさなくても、おばあちゃんがやっていたことを見て覚えていきました」
その姿を見届けるように、辰夫さんは亡くなります。それから10年、2014年2月に、ユリさんも95歳で、この世を去りました。
想いを引き継ぐということ
おばあちゃんからのバトン
いま、「ラ ヴァチュール」の厨房には、タルトタタンを焼く鍋が毎日、ずらりと並びます。
鍋の口径はユリさんのものと同じですが、いまは両手鍋。鍋が増えたため、片手鍋だと、互いにぶつかりやすいのです。一台に使うりんごは20個ほど。これを煮つめて、焼いて、ひっくり返して。
「私は、お菓子を引き継ぐというより、祖母が突きつめていったことを引き継いでいる感じなんです。
祖母がタタンを焼きはじめたのは60歳近く。遅いスタートだったから、エネルギーが足りなくて、できなかったこともあったと思う。
おばあちゃんやったらこうしたかっただろう、ということを、私が、いましている感じなんです」
祖父母から、孫へ。タルトタタンという、とびきりおいしいものを、だれかに伝えたい。その思いで受け継がれる、ほろ苦く甘いお菓子。それが、「ラ・ヴァチュール」のタルトタタンなのです。
タルトタタンができるまで
タルトタタンは、こげ目が大事
飴色に焼けた表面が真骨頂。じっくりとこげ目がつくよう煮つめます
「ラ・ヴァチュール」のタルトタタンづくり
STEP1
りんごとバターと砂糖を、鍋の中で煮つめ、最後に、ていねいに、こげ目を入れる
▼
STEP2
しっかりこげ目がついたら生地をかぶせ、フォークで穴をあけてオーブンへ
▼
STEP3
ひと晩おいて味をなじませてから、ひっくり返す。これで16ピース分のでき上がり
〈撮影/伊東俊介〉
本記事は『天然生活』2016年2月号からの抜粋です
* * *
ラ・ヴァチュール
住所:京都府京都市左京区聖護院円頓美町47-5
☎075-751-0591
営業時間:11:00〜18:00
㊡月曜