※内容は、2025年3月取材時のものになります
教えてくれる人
元駅員芸人・パンタグラフ

左/鈴木メトロ、右/たくあんボーイ
駅員時代のあるある話
駅員さんの制服、とくに帽子ってかっこいいですよね!
たくあんボーイ
最初はよかったのですが、こめかみが痛くなるんです。
たくあん:あれねえ、結構かっちりしているから、かぶり続けているとこめかみが痛くなってくるんですよ。
メトロ:最初のうちは、「駅員になったぞ〜」ってうれしいんだけどね。休憩中以外はずっとだと、しんどかったな。
たくあん:窓口業務のときは帽子をかぶらなくてよかったから、「窓口ラッキー!」って思ってた。ちなみに、帽子取ると「え! そんなに毛先をあそばせてたの?」って人もいたりいなかったり(笑)。
メトロ:髪の毛帽子にしまえるもんね。
本記事は、個人の見解や経験に基づくものであり、すべての鉄道会社に当てはまるとは限りません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。
<撮影/星亘 取材・文/福山雅美>
パンタグラフ
駅員を務めた鈴木メトロと、たくあんボーイにより2023年3月に結成。唯一無二の鉄道系芸人として注目される。YouTube登録者は、たくあんボーイ(たくあんTV)が約57万人、鈴木メトロ(鈴木メトロchannel)が約44万人とSNSで高い人気を誇る。
▶︎ パンタグラフの「マンデーラジオ」
鈴木メトロ(すずき・めとろ)
YouTube:鈴木メトロchannel
インスタグラム:@yutodawa
X:@yuuto7941
たくあんボーイ(たくあん・ぼーい)
YouTube:たくあんTV
インスタグラム:@takuanboy0120
X:@takuanboy0128
インフォメーション
パンタグラフお笑いライブ開催
日程:2025年8月17日(日)
場所:Yokohama mint hall
* * *
元駅員の経歴をもつ「たくあんボーイ」と「鈴木メトロ」のコンビ「パンタグラフ」。結成からまだ1年ほどだが、YouTube登録者数はたくあんボーイが約57万人、鈴木メトロが約44万人とそれぞれSNSで高い人気を誇る。気になる鉄道のアレコレを元駅員のふたりが分かりやすく楽しく教えます。