教えてくれる人
元駅員芸人・パンタグラフ

左/鈴木メトロ、右/たくあんボーイ
車内で具合の悪い人に遭遇したら、どうしたらいい?
【質問】
満員電車の中、目の前の人が突然座り込んでしまった!
声をかけると、本人は「......大丈夫です......」とは答えるものの、立ち上がれず顔は真っ青。
ドア近くに“非常ボタン”があるけれど、これって押していいんでしょうか!?
電車が急停車して、とんでもない責任を負わされたりしない?
鈴木メトロ
そんなときは迷わず、非常ボタンを押してください
鈴木メトロ(以下メトロ):そんなときは迷わず、非常ボタンを押してください! あの赤い色がインパクトありすぎで、押すのはちょっとこわいとは思うんですが。
たくあんボーイ(以下たくあん):勘違いされている方が多いんですが、非常ボタンを押しても、電車が急に止まったりはしないので大丈夫ですよ。
メトロ:ボタンを押すと車掌がその車両まで駆けつけます。後の対応は車掌にまかせてもらえば大丈夫。
たくあん:ちなみに、ホームに人が落ちたなどのときは、駅構内の非常停止ボタンを押していただくことになります。これも、危険と思われる状況に遭遇したら、迷わず押してくださいね。たとえ非常停止ボタンを押しても、最終的な電車の停止は車掌や運転手の判断で停止するので、ボタンを押す=電車を止めちゃった! とはなりません。みだりに押すのはNGですが、危険な場面では、早めに押していただくととても助かります。
本記事は、個人の見解や経験に基づくものであり、すべての鉄道会社に当てはまるとは限りません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。
<撮影/星亘 取材・文/福山雅美>
パンタグラフ
駅員を務めた鈴木メトロと、たくあんボーイにより2023年3月に結成。唯一無二の鉄道系芸人として注目される。YouTube登録者は、たくあんボーイ(たくあんTV)が約57万人、鈴木メトロ(鈴木メトロchannel)が約44万人とSNSで高い人気を誇る。
▶︎ パンタグラフの「マンデーラジオ」
鈴木メトロ(すずき・めとろ)
YouTube:鈴木メトロchannel
インスタグラム:@yutodawa
X:@yuuto7941
たくあんボーイ(たくあん・ぼーい)
YouTube:たくあんTV
インスタグラム:@takuanboy0120
X:@takuanboy0128
インフォメーション
パンタグラフお笑いライブ開催
日程:2025年8月17日(日)
場所:Yokohama mint hall
* * *
元駅員の経歴をもつ「たくあんボーイ」と「鈴木メトロ」のコンビ「パンタグラフ」。結成からまだ1年ほどだが、YouTube登録者数はたくあんボーイが約57万人、鈴木メトロが約44万人とそれぞれSNSで高い人気を誇る。気になる鉄道のアレコレを元駅員のふたりが分かりやすく楽しく教えます。