だれかのためにつくるお弁当は、自分のものとはまた違う、特別感があるものです。Relish・森かおるさんに、夫子への思いとともに、「甘辛牛こんと玉子焼き弁当」のレシピを教えてもらいました。
(『天然生活』2021年4月号掲載)
(『天然生活』2021年4月号掲載)
ねぎとかつおの玉子焼き

かつお節をひとつまみ加えて、だしの風味をほんのり効かせています。
材料(2人分)
● 卵 | 2個 |
● 九条ねぎ(細ねぎで代用可) | 15cm |
● かつおの削り節 | 少々 |
● 薄口しょうゆ | 少々 |
● 米油 | 少々 |
つくり方
1 ねぎは小口に切る。
2 卵をしっかり溶き、1、かつおの削り節、薄口しょうゆを加えて混ぜ合わせる。
3 小さめのフライパンに米油を熱し、中火にして2の1/2量を流し込み、ざっくりかき混ぜながら片方に寄せる。
4 弱火にして3のフライパンの空いている部分に米油をひき、2の1/4量を流し込んで手早く巻き片方に寄せる。同様に残りの1/4量も流し込んで巻き、きれいに形を整える。
5 粗熱が取れたら適当な大きさに切り分ける。

ねぎは小口切りにして密閉袋に空気を抜いて入れ、冷凍保存すると便利。「必要な量だけくだいて取り出せます」
〈撮影/竹田俊吾 取材・文/山形恭子、鈴木理恵(TRYOUT)〉
森かおる(もり・かおる)
料理家。生活雑貨と暮らしの教室「Relish」(京都府大山崎町)主宰、料理教室やマルシェを開催。近隣に「Relish食堂」がある。2021年1月、同町に「Relish」を移転。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです