天然素材を使用した傘は手になじみやすく通気性もよい。小降りの雨もしのげる、晴雨兼用の国産傘6点を紹介していきます。
(『天然生活』2024年8月号掲載)
(『天然生活』2024年8月号掲載)
4 RAGTIME UMBRELLA(ラグタイム アンブレラ) KAIKA ~カイカ~
細やかなデザインの工夫が豊富

寸法:全長74cm、親骨50cm 質量:360g 材質:生地=綿、ハンドル=楓、中棒=アルミ、その他=鉄、真鍮 色柄:3色 【現在、オリジナル商品の販売は休止中です】
細かいパーツもすべて自社一貫生産をしている日本製洋傘ブランド。
綿100%の傘布に雨用コーティングやUV撥水加工を施すことにより、UVカット率95%で軽い雨よけにも使える。
ハンドルには楓を用い、持ちやすさと手に提げたときのシルエットの美しさを考えた形状。

石突に幸運のモチーフとされる舵輪やてんとう虫を、ハンドルに聖書の一節を記したプレートを付け、お守りの意味を込めている。

ハンドルに巻かれたタッセルが滑り止めにもなり、傘を安定して持てます。真鍮製のプレートなどデザインの工夫が多いのも魅力的
(問)ラグ・タイム
https://www.ragtime-umbrella.com/
※「編集部調べ」の全長や質量は、編集部が撮影サンプルを計測した値です。
※ 雨天時での使用は推奨していません。軽い雨を一時的にしのぐものとしてご使用ください。
※ 3、5の商品はハンドルが選べます。ハンドルによって価格、寸法、質量は変動します。記載の値は写真のものです。
<撮影/代 和佳子 構成・文/Five Star Corporation イラスト/松尾ミユキ>
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです