編集スタッフが似合うメイクを教わりました
〈BEFORE〉ふだんのメイクを診断してもらいまいした

編集スタッフのパーソナルカラー:サマー
ふだんのメイク:ソフトブラン系のアイシャドウとスモーキーピンクのリップを使用。マスカラとチークはあまりしない。

「サマーの人のアイシャドウは、ブラウン系よりもピンク系がおすすめです。
リップの色も悪くないですが、もう少し濃くしたいところ。
眉の始まりと終わりが同じ高さで揃っているのはよいですね。
チークは顔色を明るく、また、小顔に見せてくれるので、ぜひ取り入れましょう。
とくにサマーの方はもともと顔が赤いため、チークを抜かしがちですが、塗るとお顔の余白が減って小顔に見えますよ。
〈AFTER〉パーソナルカラーに合わせたメイクを教わりました

サマータイプに似合う色、ピンクとパープルを取り入れたメイク。
目元にはピンクパープル系のアイシャドウ、頬には淡いピンクのチークを重ねて。
口元には、淡い青味ピンクのリップを乗せて、上品な華やかさをプラス。

淡いピンク色のチークは、サマータイプ特有の頬の赤みを引いて、代わりに透明感をプラスする効果があります。ぜひ取り入れてみてくださいね!
〈撮影/山川修一、撮影協力/Hama House〉

松本典子(まつもと・のりこ)
パーソナルカラー・骨格診断アナリスト。東京・日本橋のパーソナルカラーサロン「Studio Nori」主宰。編集者として勤務中にパーソナルカラーに出会い、表参道の老舗サロンからアナリストとして独立。「感覚」ではなく「理論」でしっかりと説明をするスタイルが、他にはないサロンとして人気に。
Studio Nori:https://studio-nori.com/
インスタグラム:
@matsumoto_noriko_st
ポッドキャスト番組: 30歳からの服選び