特産のわさびと椎茸が人気。伊豆の味覚を堪能できる道の駅「伊豆月ヶ瀬」(静岡県伊豆市)
浅井さんオススメの道の駅3つ目は、静岡県伊豆市の道の駅「伊豆月ヶ瀬」
「広い直売所では特産品のシイタケとワサビが人気で、原木シイタケ、生ワサビのほかにもそれぞれの素材を使った加工品が数多く並んでいます」

狩野川沿いの自然豊かな立地。伊豆縦貫道月ケ瀬ICに直結。
新鮮な野菜や果物、わさび、梅、椎茸の特産品を販売。レストランでは「天城軍鶏」やズガニの創作グルメを提供しています。
また、テラス席では愛犬同伴での食事も可能。
清流沿いの遊歩道では、自然を感じながらのんびり愛犬との散歩を楽しめます。
DATA/道の駅「伊豆月ヶ瀬」

住所/静岡県伊豆市月ケ瀬78‐2
設備/軽食・レストラン=〇 産直市場=〇 温泉(入浴施設)=× 足湯=× 宿泊施設=× キャンプ場=× RVパーク=× ドッグラン=× 観光案内所=〇
<撮影/浅井佑一 取材・文/浅井佑一、天然生活web編集部>

浅井佑一(あさい・ゆういち)
キャンピングカー専門誌『オートキャンパー』編集部を経て独立。現在は旅とキャンピングカーをテーマに活動するフリーライター。2014年3月よりキャンピングカーでの車中泊旅をスタートし、2年3カ月かけて全国の道の駅1,059カ所を制覇。その後も新設された道の駅を継続的に訪れ、現在は2度目の道の駅制覇の旅の途中。道の駅、車中泊、キャンピングカー旅の第一人者として、雑誌・書籍・メディア出演など幅広く活躍中。最新の著書『道の駅コンプリートガイド2026』(扶桑社)が発売されたばかり。
* * *
道の駅の第一人者の浅井佑一が、全道の駅1229駅を紹介するガイドブックです。「いま行くべき魅力あふれる10の道の駅」、北海道・東北・関東甲信越・中部・近畿・中国・四国・九州沖縄の8地方ごとのおすすめの10駅+αをピックアップして紹介。「道の駅のコンシェルジュ」的な使い方ができる新しい切り口のガイドブックです。










