蒸し時間 10分
「豆苗とえのきの肉巻き」のつくり方

何度も繰り返しつくりたくなる定番料理。
肉も野菜も同時にとれて、さっぱり食べられます。
材料(2人分)
| ● 豚薄切り肉(バラ、ロースなど) | 8~10枚 |
| ● 豆苗 | 1/2袋 |
| ● えのきだけ | 1袋 |
| ● ポン酢しょうゆ | 適量 |
つくり方
1 豆苗とえのきだけは豚肉に均等にのせて、それぞれ巻く。
2 せいろにクッキングシートを敷いて1を並べる。蒸気の上がった鍋にのせ、ふたをして中火で10分ほど蒸す。ポン酢しょうゆにつけていただく。
蒸す前

POINT
肉巻きは巻き終わりを下にして並べると、はがれにくいです。中の具材はにんじん、なす、かぼちゃなど好みのものでアレンジしてみてください。
* * *
大人気! 山本ゆりさんのカフェメニューカレンダー付き
人気メディア「フーディストノート」から誕生した『フーディストノートmagazine』シリーズ第三弾!
今、大ブームのせいろ蒸しから、寒い季節にぴったりの鍋料理とスープ、野菜ひとつで作れる副菜やパーティー料理、スイーツまで、幅広いシーンで活躍するレシピをたっぷり収録しています。さらに別冊付録として『レシピブログmagazine』で好評だった山本ゆりさんのカフェメニューカレンダーが3年ぶりに復活!!人気料理家さんのとっておきのレシピとアイデアがギュッと詰まった、お得な一冊です!
●山本ゆりさんの「カフェメニューカレンダー2026」2025年12月~2026年12月のカレンダーに、13点のレシピが付いた別冊付録
●らむさんの「かんたんせいろ蒸し」『ズボラなせいろ蒸し』でおなじみのらむさんが初めてでもおいしく作れる蒸し料理を伝授!
●Mizukiさんの「野菜たっぷりごはん」会食の機会が多い年末だからこそ作りたい!ヘルシーでおいしい野菜たっぷりごはん
●Yuuさんの「あったか鍋&スープ」ミルフィーユ鍋やうどんすき、チゲスープなど季節にぴったりなメニューが満載!
●ぼくさんの「オーブンなしで作れるおうちスイーツ」おもち蒸しパンやりんごジャムなど簡単おやつをかわいくて楽しいイラストで紹介!
●今日のおうちごはん!さんの「豚こま&鶏むねおかず」
●しゃなママさんの「らくウマ♪ パーティー料理」
●長田知恵(つき)さんの「野菜ひとつで作れる副菜」
●あおにーなさんの「かんたん!節約作りおきおかず」
●みぃ*さんの「ごちそうパンレシピ」
<撮影/山田耕司>

らむさん
幼い頃から料理好きで、結婚後は7人家族の料理を担当。Instagramでせいろ蒸し料理を投稿したところ、注目を集めるように。自宅にはレンジも炊飯器もなく、毎日せいろで料理をしている。初の著書『ズボラなせいろ蒸し』(ワニブックス)が好評発売中。
@ram_camp321







