• 秋の夜長を楽しむなら、まあるいお月さまのようなおはぎはいかが? 人気店「森のおはぎ」では、見ても食べても心が和む、さまざまなおはぎに出合えます。店主の森さんが教えてくれた、かわいくておいしいおはぎたち。今回は、秋らしい風情のおはぎ2種を紹介します。
    (『天然生活』2015年11月号掲載)

    月夜に食べたい小さなおはぎ あんこ嫌いも食べたくなるかわいいおはぎ「森のおはぎ」より続き —

    季節のおはぎ

    さつまいもの紅色と味噌の山吹色が映える秋らしい風情のおはぎ2種です。ともに、黒ごまのプチプチ感も楽しめます。

    画像: 季節のおはぎ

    味噌おはぎ

    甘辛い味噌がくせになる味 (写真右)

    五平餅をイメージするような、濃厚な甘味噌が美味。仕上げにバーナーで軽くあぶると、より香ばしくいただけます。

    材料(8個分)

    • 小豆あん(甘め)(※1) 120g
    • 雑穀餅(※2) 330g(1合分)
    • 〈甘味噌〉 
      • 白味噌 大さじ1
      • 白練りごま 小さじ1
      • グラニュー糖 小さじ1
      • みりん 小さじ1
    • 黒炒りごま 適量

    ※1のつくり方は 月夜に食べたい小さなおはぎ 「小豆あんと白あんのつくり方」 の記事を、
    ※2のつくり方は 月夜に食べたい小さなおはぎ 「雑穀餅、黒米餅のつくり方」 の記事をご参照ください

    つくり方

    1. 甘味噌の材料を混ぜ合わせ、電子レンジで30秒温め、よく混ぜてグラニュー糖を溶かす。
    2. 小豆あんと雑穀餅を8等分にして丸める(あんは1個15g、餅は1個40gが目安)。
    3. 雑穀餅を手のひらで直径5~6cmにのばし、小豆あんを包んで丸く成形する。
    4. 黒ごまを上半分につけ、甘味噌をスプーンでのせ、さらに飾りの黒ごまを少量のせる。味噌の部分をバーナーで軽くあぶって焼き目をつけると香ばしくて、よりおいしい。

    さつまいもおはぎ

    季節の味をかわいく丸めて (写真左)

    餅から出てくるゴロゴロしたおいもの食感が楽しいおはぎ。さつまいもの風味が残るように、皮ごと使うのがおすすめです。

    材料(8個分)

    • 小豆あん(※1) 120g
    • 雑穀餅(※2) 330g(1合分)
    • さつまいも 100g
    • グラニュー糖 50g
    • 黒炒りごま 適量
    • うぐいす粉 適量

    ※1のつくり方は 月夜に食べたい小さなおはぎ 「小豆あんと白あんのつくり方」 の記事を、
    ※2のつくり方は 月夜に食べたい小さなおはぎ 「雑穀餅、黒米餅のつくり方」 の記事をご参照ください

    つくり方

    1. さつまいもは1~1.5cm角に切り、水にさらす。ざるにあげて小さめの耐熱容器に入れ、水100ml、グラニュー糖を加え、ラップを落としぶたのようにかける(水からさつまいもが出る場合は、水とグラニュー糖をさらに適量〈分量外〉加える)。電子レンジで2分加熱し、竹串で刺してかたければ様子をみながら30秒ずつ加熱する。煮汁ごと冷まし、ざるにあげて汁けをきる。
    2. 小豆あんと雑穀餅を8等分にして丸める(あんは1個15g、餅は1個40gが目安)。
    3. 雑穀餅を手のひらで直径5~6cmにのばし、さつまいもを3個、埋め込む。餅の表裏を返して小豆あんを包み、丸く成形する。
    4. おはぎの上に黒ごまをふり、うぐいす粉を茶こしでまぶす。箸で頂上に穴をあけ、さつまいもをのせる。

    月夜に食べたい小さなおはぎ 「定番のおはぎ」へ ⇒
    月夜に食べたい小さなおはぎ 「小豆あんと白あんのつくり方」へ ⇒
    月夜に食べたい小さなおはぎ 「雑穀餅、黒米餅のつくり方」へ ⇒
    月夜に食べたい小さなおはぎ あんこ嫌いも食べたくなるかわいいおはぎ「森のおはぎ」へ ⇒
    月夜に食べたい小さなおはぎ 「こっくり味のおはぎ」へ ⇒

    <お菓子/森のおはぎ 撮影/広瀬貴子 スタイリング/大畑純子 取材・文/山形恭子>

    「森のおはぎ」
    大阪の岡町にある、おはぎ店。素材の風味を大切にしたおはぎは、見た目も愛らしく、あんこやきな粉などの定番から季節限定の品まで、常時、8種が楽しめます。古い建具を配した温かみのある店構えや店主の森百合子さんの気さくな人柄も人気のゆえん。
    大阪府豊中市中桜塚2-25-10
    TEL.06-6845-1250
    休み:日・月曜
    http://morinoohagi.jimdo.com/
    ※大阪・北新地に姉妹店の「森乃お菓子」がある。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.