• 『天然生活』誌上に、2014年8月号から2016年2月号まで掲載された、人気連載「長谷川弓子 季節の魚料理」。その中から、縁起のよい「出世魚」の代表格「ぶり」を使った料理を紹介します。今回は、人がたくさん集まるときにぴったりの「ぶりのサラダ」をつくります。
    (『天然生活』2015年2月号掲載)

    ぶり 旬 12~3月

    画像: ぶり 旬 12~3月

    わかし→いなだ→わらさ→ぶり、と成長によって呼び名が変わる「出世魚」の代表格。

    ぶりを自宅でさばくのはなかなか大変ですので、刺し身用のさく、切り身、あら、とすでに処理されたものを買ってきて、調理をしてみましょう。

    さくにしたぶりをそぎ身にし、さっとわさびじょうゆにくぐらせ、たっぷりのお野菜と一緒にサラダにしてみました。キウイの酸味と、ぶりの脂味が出合って、とても美味です。

    年末年始にはぜひ、縁起のよいぶりを使ったお料理をつくって、よいお年をお迎えください。

    ぶりのサラダ

    人がたくさん集まるときにどうぞ。ぶりは、わさびじょうゆにさっと漬けているので、生臭さがなくなります。

    画像: ぶりのサラダ

    材料(2人分)

    ● ぶり(刺し身用)1さく
    ● A
    ・わさび小さじ1/2
    ・しょうゆ小さじ2
    ● ベビーリーフ1袋(40g)
    ● キウイ1個
    ● 赤玉ねぎ1/8個
    ● きゅうり4cm
    ● にんじん少々
    ● 貝割れ菜少々
    ● 青じそ2~3枚
    ● 長ねぎ4cm長さに切る
    ● ラディッシュ1~2個
    ● B
    ・赤酢(または酢)大さじ1
    ・しょうゆ大さじ1
    ・オリーブオイル少々

    つくり方

     ぶりは斜めに薄く切り、合わせた A にさっとくぐらせる。

    画像: 刃元から刃先にかけて包丁を滑らせるイメージで、薄く切る

    刃元から刃先にかけて包丁を滑らせるイメージで、薄く切る

     キウイは皮をむき、薄い輪切りにする。

     ベビーリーフを洗う。きゅうりは、斜め薄切りにしてからせん切り、赤玉ねぎは薄切りにする。にんじんは、ごく細いせん切りにする。貝割れ菜は根元を切り落として半分に切る。青じそは軸を切って、せん切りにする。これらすべての野菜を、水を張ったボウルにしばらく入れ、パリッとさせる。

     長ねぎは、中心部分を外し、外側の数枚を繊維に沿ってせん切りにし、水にさらして白髪ねぎをつくる。ラディッシュは薄く切り、薄い酢水(分量外)に漬けてあくをのぞく。

     の野菜の水けをきって合わせ、のキウイと一緒に器に盛りつける。

     の上にを並べ、の白髪ねぎとラディッシュをのせ、合わせた B をかけていただく。



    <料理・スタイリング・文/長谷川弓子 撮影/川村 隆>

    画像: つくり方

    長谷川弓子(はせがわ・ゆみこ)
    東京都出身。料理家、栄養士。明治大学卒業後、社会人経験をしたのち、近茶流宗家・柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学ぶ。現在、聖徳大学短期大学部専任講師として、調理実習等を担当する。とくに好きな魚はあじ。「海に囲まれた国に生まれたからには、ぜひ、魚料理に親しんでいただければ」

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    ※ ※ ※

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)
    天然生活の本
    『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    A5判
    定価:本体 1,700円+税
    ISBN978-4-594-08464-6

    This article is a sponsored article by
    ''.