• 常備しておくと重宝するなますを使った「大根と、菊花のなます 信州サーモン添え」のつくり方を、横山タカ子さんに教えていただきます。気忙しく、お客さまも多い年末年始。ふだんの食材でも立派なおもてなし料理になるような、時間まかせのシンプルな料理がおすすめです。
    (『天然生活』2019年1月号掲載)

    大根と、菊花のなます 信州サーモン添えのつくり方

    常備しておくと、なにかと重宝するなます。紫大根などで色鮮やかに。

    信州サーモンのほか、白身魚の刺し身などに添えても。

    画像: 大根と、菊花のなます 信州サーモン添えのつくり方

    材料(つくりやすい分量)

    ● 大根、紫大根各適量
    ● 食用菊適量
    ● 塩適量
    ● 信州サーモン(またはスモークサーモン・刺し身用)半身分
    ● わさびのすりおろし適量
    〈甘酢〉
    ・酢150ml
    ・水200ml
    ・砂糖大さじ7
    ・塩大さじ1

    つくり方

     甘酢の材料を混ぜ合わせる。

     大根と紫大根を洗い、皮ごとせん切りにし、重量の2%の塩をして30分ほどおく。

     菊は花びらをむしり、水洗いし、熱湯に入れてさっとゆで、冷水にとる。

     の水けをしぼり、それぞれ保存容器に入れ、を注ぐ。翌日から食べられる。

    画像: なますは別々の容器に入れて、ふたをして冷蔵庫で保存する

    なますは別々の容器に入れて、ふたをして冷蔵庫で保存する

    ※冷蔵庫で1週間ほど保存可能。

     器にサーモンを盛り、を盛りつけ、わさびを添える。




    〈料理/横山タカ子 撮影/本間 寛〉

    画像: つくり方

    横山タカ子(よこやま・たかこ)
    料理研究家。長野県大町市生まれ、長野市在住。長年、保存食を中心とした長野の食文化を研究すべく各地に赴き、料理名人から教わる。長野県の特徴でもある、野菜をたっぷりと使った保存食は「適塩」で作り、季節の食材は手をかけすぎず、素材を生かしてシンプルに食べることを信条とする。地元の農作物を広める活動にも尽力。大の着物好きでもある。著書に、『信州四季暮らし』(扶桑社)など。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    ◇ ◇ ◇

    『信州四季暮らし』(横山タカ子・著)

    天然生活の本
    『信州四季暮らし』(横山タカ子・著)

    『信州四季暮らし』(横山タカ子・著)

    A5判
    定価 1,700円+税
    ISBN978-4-594-08353-3



    This article is a sponsored article by
    ''.