• 6月は初夏の手仕事が楽しい時期。料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、旬の実山椒を使った「ちりめん山椒」のレシピを教えていただきました。しっとりタイプのちりめん山椒は、ごはんにたっぷりかけたり、おむすびにするのもおすすめです。

    実山椒の時期につくりたい、ちりめん山椒

    皆さま、こんにちは、榎本美沙です。

    6月はじめじめとする時期ですが、初夏の手仕事が楽しく、手仕事好きにとってはうれしい時期です。

    今月は、発酵食品も活躍する、季節の手仕事をご紹介したいと思います。

    今回は、実山椒の時期にぜひつくってほしい、しっとりタイプのちりめん山椒のつくり方です。

    生の実山椒はこの時期しか手に入らないので、私はたっぷり下処理をして冷凍し、楽しんでいます。

    実山椒の下処理(アク抜き)の方法はYouTubeでもご紹介しているので、よろしければ、ご覧くださいね。

    画像: 実山椒の下処理(実山椒のアク抜き) youtu.be

    実山椒の下処理(実山椒のアク抜き)

    youtu.be

    そして、下処理した実山椒があれば、ちりめん山椒はとっても簡単! 自家製は自分好みの味にできるのがうれしいポイントです。

    まずは、ごはんにたっぷりとかけて、おむすびにするのもおすすめです。

    次回は、ジメジメした時期に重宝する、さっぱりとした「新生姜の甘酢漬け(ガリ)」をご紹介します。

    ちりめん山椒のつくり方

    画像: ちりめん山椒のつくり方

    材料(つくりやすい分量)

    ◎ ちりめんじゃこ70g
    ◎ 実山椒(下処理したもの)大さじ3
    ◎ A
    ・酒大さじ4
    ・みりん大さじ3
    ◎ しょうゆ大さじ2

    つくり方

     鍋にAを入れて火にかけ沸いたら、弱火にしてちりめんじゃこを加えて1〜2分加熱する。

    画像1: つくり方

     に実山椒、しょうゆを加えて5分ほど水気がなくなるまで煮る。

    画像2: つくり方

    ポイント 

    ● 清潔な保存容器で冷蔵庫で1週間保存可能です。

    ● 小分けにしてラップに包んで保存袋に入れ、冷凍保存もできます。



    画像3: つくり方

    榎本 美沙(えのもと みさ)
    料理家/発酵マイスター
    広告会社勤務の傍ら、夫婦で一緒に料理を作るレシピ紹介サイト「ふたりごはん」を開設。その後、調理師学校を卒業し独立。発酵食品、旬の野菜を使ったレシピ開発が得意。テレビ、雑誌や書籍、WEBへのレシピ提供、イベント出演などを行う。著書に、『ジッパー袋でかんたん季節の保存食』(家の光協会) amazonで見る 、『野菜の「べんり漬け」』(主婦の友社) amazonで見る 、『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』(主婦と生活社) amazonで見る がある。

    新刊『今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵』(オレンジページ) amazonで見る が、2022年5月に発売。

    ●Instagram:@misa_enomoto
    https://www.instagram.com/misa_enomoto/
    ●YouTube:「榎本美沙の季節料理」
    https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA
    ●Twitter:@misa_enomoto
    https://twitter.com/misa_enomoto



    This article is a sponsored article by
    ''.