3代続く家庭料理研究家のきじま家では、どのようなおせち料理をつくっているのでしょうか。この時季の和洋のおもてなしにも合うごちそうおかずを、杵島直美さんときじまりゅうたさんに教えていただきました。今回は、りゅうたさんに「ロールチキンの照り煮」のつくり方を教わります。
(『天然生活』2024年1月号掲載)
きじまりゅうたさん
「ロールチキンの照り煮」のつくり方
鶏皮で鶏団子を巻いた、やわらかな一品。ロール状の切り口も美しく、お土産にも最適。
材料(つくりやすい分量)
● 鶏もも肉 | 1枚(300g) |
● 鶏ひき肉(むね) | 150g |
● サラダ油 | 小さじ1 |
● 水 | 1カップ |
● A | |
・ 塩 | 小さじ1/4 |
・ こしょう | 少々 |
● B | |
・ しょうゆ | 大さじ2 |
・ 砂糖、みりん | 各大さじ1 |
● ゆずまたは国産レモンの皮 | 適宜 |
つくり方
1 鶏もも肉は皮をはがす。余分な脂をのぞき、身は7〜8mm幅の薄切りにする。
2 ボウルにひき肉とAを入れて練り、1の身の部分を加えて混ぜて丸める。
3 1の皮を横長に広げ、手前側に2を均等にのせ、皮を手前から巻いてロール状にし、裏側の皮をしっかり閉じる。
4 フライパンに油をひき、3のとじ目を下にして入れ火にかける。5分ほど焼いてとじ目がしっかり焼けたら、水を注いでふたをし、弱めの中火で10分ほど煮る。上下を返してふたをし、さらに5分ほど煮る。
5 ふたを取り、Bを加えスプーンで肉に煮汁をかけながらとろみがつくまで煮詰める。粗熱が取れたら食べやすく切って器に盛り、ゆずなどの皮の細切りをのせる。冷蔵庫で4〜5日保存可能。
※「新年を祝う、きじま家の料理」は『天然生活』2024年1月号、P.4~10に掲載されています。
<料理・スタイリング/杵島直美、きじまりゅうた 撮影/林 紘輝 取材・文/吉田佳代>
杵島直美(きじま・なおみ)
料理研究家である母、故・村上昭子氏より、伝統的な家庭料理を受け継ぎ、時代に合わせたつくりやすい家庭料理を提案する。母 から受け継いだ梅干しや漬物づくりには定評がある。近年の趣味は日本各 地の温泉&郷土料理めぐり。インスタグラム@tezukurinaomiを更新中。
きじま・りゅうた
祖母、母の味を受け継ぐ料理研究家の3代目。幼いころから料理撮影の現場を見ながら育つ。雑誌からテレビ、講演など活躍の 場は多岐にわたり、公式YouTubeチャンネル「きじまごはん」では、い つもの料理が楽しくなる、動画ならではのコツをていねいに紹介している。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです