• ほこりをやさしく絡め取り家具を傷つけにくい羽はたき。出しっぱなしでも部屋になじむ美しさも魅力です。汎用性の高いサイズ感の商品6点を試してみました。
    (『天然生活』2024年12月号掲載)

     手づくり工房 サン・フェザー ひだまり(オーストリッチ羽根はたき)

    穂先がコンパクトで細かい場所でも掃きやすい

    画像: 穂先がコンパクトで細かい場所でも掃きやすい

    創業70年余、群馬県の羽はたきメーカーのもの。

    南アフリカ産オーストリッチの上質なフロス一級フェザーを30枚ほど使用し、羽の硬い軸が家具などを傷つけないよう、根元の部分を野鶏の真っ白な羽毛で覆っている。

    一本ずつ手づくりでセミオーダーにも対応しており、希望に合わせて全長30cm~2mで制作も可能。

    寸法:全長37×幅16cm、柄の太さ1.3cm 質量:32g 材質:穂先=オーストリッチフェザー、にわとりの毛、柄=黒竹 サイズ展開:注文時にサイズ指定可(全長30cm~2m) 

    穂先が広がりすぎない設計で、パソコンのキーボードなど細かい部分も掃除しやすい。やわらかい毛質が凹凸のほこりもくまなく吸着。

    画像7: 掃除が楽しくなる「羽はたき」のおすすめ6選。出しっぱなしでも部屋になじむ“やさしいアイテム”でほこりも気分もすっきり/いいモノあうモノ

    柄は岡山県産の黒竹で、とにかく軽い。和の趣も気に入りました。太さは1.3cmと細めで、手が小さな女性でも握りやすいと思います

    (問)サン・フェザー
    https://sun-feather.com

    ※「編集部調べ」の寸法、質量は編集部が撮影サンプルを計測した値です。
    ※天然素材品のため、外寸や質量などは個体差があり、すべておおよその値です。
    ※素材の特性上、使い始めは動物特有のにおいがあります。



    <撮影/代 和佳子 構成・文/Five Star Corporation イラスト/松尾ミユキ>

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.