ホーム
占い
読者プレゼント
会員サービス紹介ページ
最新号&新刊紹介
レシピ
ダウンロード
ONLINE SHOP
会員システム変更のお知らせ
書店様へ
広告について
運営会社について
利用規約
プライバシーポリシー
Cookieについて
お問い合わせ
『天然生活web』無料会員(扶桑社ID)会員利用規約変更のお知らせ
HOME
家庭料理
季節の家仕事
収納
掃除
健康
花と緑
生き方
生活道具
ハンドメイド
おしゃれ
プレゼント
ダウンロード
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
榎本美沙の発酵暮らし
ログイン
会員登録
広告ブロック機能を無効にしてください
このサイトを利用するには広告ブロック機能を無効にしてページを再読み込みしてください
榎本美沙の発酵暮らし
春の発酵つくりおき「新玉ねぎの塩麹サルサソース」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、「新玉ねぎの塩麹サルサソース」のつくり方を教えていただきました。新玉ねぎのシャキシャキした食感が楽しいサルサソースは、野菜たっぷりでさわやかな味わい。ホットドッグはもちろん、肉料理やスクランブルエッグにもよく合います。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
体が整う朝のスープ「春野菜の塩麹スープ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、塩麹と春野菜を使った朝ごはんを教えていただきました。春キャベツ、新玉ねぎ、アスパラと目にも春を感じるスープは、朝食だけでなく、食欲が落ちている日もすーっと食べられます。体が整うスープで、朝から元気に過ごしましょう!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
気軽にできる〝梅仕事〟の本を出しました!|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが、2023年4月21日に新刊を発売されました。タイトルは『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』。梅干しや梅酒、シロップ、ジャムなど、手づくりしたことがある人もない人も「今年はなにか仕込んでみよう!」と思える内容になっています。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
最新号&新刊紹介
榎本美沙の発酵暮らし
梅仕事
体にうれしい朝ごはん「甘酒蒸しパン」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、「甘酒蒸しパン」のレシピを教えていただきました。甘酒のやさしい甘味をいかした蒸しパンは、素朴な味わいで朝ごはんにぴったり。手づくりならではの、ふわふわの蒸したてパンをお楽しみください!
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
スナップえんどうをゆでずに楽しむ「焼きスナップえんどう ヨーグルトディップ」|榎本美沙の発酵暮らし
春野菜が店頭に並びだす季節です。料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが、スナップえんどうを使ってさっと簡単につくれる一品を教えてくれました。朝ごはんのおかずや副菜、晩酌のおつまみなどにもおすすめです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
春の発酵つくりおき、「春キャベツのヨーグルトコールスロー」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、「春キャベツのヨーグルトコールスロー」のレシピを教えていただきました。マヨネーズを使わず、ヨーグルトを使って仕上げるコールスローはさっぱりとした味わいで、春キャベツをたっぷり食べることができます。ぜひおためしくださいね。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
発酵温活ドリンク「甘酒スパイスココア」|榎本美沙の発酵暮らし
用意するのは、ココア、甘酒、2種類の香辛料だけ。いつでも手軽につくれるココアのレシピを料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが教えてくれました。おやつと一緒に、ほっとひと息つきたいときにも。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
ヨーグルトでさっぱりと「ヨーグルトショコラチーズケーキ」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、バレンタインのスイーツにもおすすめな「ヨーグルトショコラチーズケーキ」のレシピを教えていただきました。生地にも、クリームにもヨーグルトを使ったチーズケーキは、軽くてさっぱりとした味わい。いちごをたっぷり乗せて、華やかに仕上げてくださいね。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
チョコレート
家庭料理
体を温める“ととのえ食”「塩麹サムゲタン」|榎本美沙の発酵暮らし
体の芯から温まる、サムゲタンのレシピを料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが教えてくれました。榎本さんもよくつくるというサムゲタンは、塩麹とすりおろしたれんこんを使うのが特徴。栄養価の高さも魅力です。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
体をととのえる「おいしい小豆粥」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、年末年始で疲れた胃腸をととのえてくれる「おいしい小豆粥」のレシピを教えていただきました。小豆の風味がたのしめる醤油味の小豆粥。1年の邪気を払うためにもぜひ召し上がってくださいね。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
砂糖不使用! 甘さ控えめおせち「みりん黒豆」|榎本美沙の発酵暮らし
毎日の食卓だけでなく、おせち料理の一品としても活躍する黒豆煮のレシピを料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんが教えてくれました。使う本みりんで味と香りが変わるので、お気に入りのものを使いましょう。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
おせち
冬のごちそうに「みそビーフシチュー」|榎本美沙の発酵暮らし
料理家で発酵マイスターの榎本美沙さんに、年末年始におすすめのごちそう発酵ごはん「みそビーフシチュー」のレシピを教えていただきました。赤みそを加えることで、コクのあるシチューに仕上がります。クリスマスや来客の日など、特別な日の一品にもおすすめです。
天
天然生活編集部
@
天然生活web
連載
おいしいもの
レシピ
榎本美沙の発酵暮らし
榎本美沙
家庭料理
続きを読む
人気記事
氷砂糖で簡単! 春を感じる「いちごジャム」のつくり方と、2つのアレンジレシピ。果肉を残してフレッシュに|氷砂糖で楽しむ家仕事/野口真紀さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
トマト農家に負けない「極甘トマト」を育てる。家庭菜園の超裏技! ちょっと過激でユニークな栽培実験/和田義弥さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
春の山菜「わらび」あく抜きのコツとおすすめの食べ方。コリコリの食感が命/家庭料理家・本田明子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
ラベンダー、ミント、ローズマリー……小さなベランダで「ハーブ」を育てるコツ。天然の香りで‟野菜の虫除け対策”にも/たなかやすこさん
天然生活編集部
@ 天然生活web
米粉のかんたん「カンパーニュ」のつくり方。生地はボウルでまぜるだけ!焼き上がりまで1時間/あつあつパン教室・鈴木あつこさん
天然生活編集部
@ 天然生活web
45年前に「父がつくった」台所。心休まる‟完璧な場所”に加えた最小限のリフォーム/料理家、国際中医薬膳師・豊村薫さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
4月18日(金)発売。『天然生活』2025年6月号が出来ました。
天然生活編集部
@ 天然生活web
「家全体」がすっきりする“家具の配置”7つのルール。センスがなくても素敵に整えるコツ/インテリアコンサルタント・内藤怜さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
雑草料理研究家に聞く、おいしい雑草「カラスノエンドウ」の食べ方。絹さやのように卵とじ、天ぷら、混ぜご飯に/前田純さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
みんなが集まる「築170年の古民家」の台所を拝見。訪れる人との‟楽しい時間”を分かち合う、暮らしのまんなか/古民家七代・米山永子さん
天然生活編集部
@ 天然生活web
Facebook
Twitter
instagram
This article is a sponsored article by
'
'.