• 菓子研究家の長田佳子さんに、クリスマスのお菓子「クリスマスプディング」のつくり方を教わります。手づくりのお菓子で迎えるクリスマスは、食べる喜びも贈る喜びもひとしお。長田さんが選んだ、シンプルな工程で、はじめての方にも取り組みやすい、季節のおすすめレシピです。
    (『天然生活』2022年1月号掲載)

    長田佳子さんのクリスマスのお菓子
    クリスマスプディングのつくり方

    日がたつほどにおいしい、トラディショナルなイギリス菓子を長田さん流にアレンジ。

    画像: 長田佳子さんのクリスマスのお菓子 クリスマスプディングのつくり方

    材料(12~14cmのココット1個分)

    ●〈フルーツ漬け〉(前日までに漬け込んでおく)
    ・ドライフルーツ(いちじく、あんず、レーズン、プルーンなど好みのものを組み合わせて)150g
    ・ブランデー30mL
    ● くるみ20g
    ● 薄力粉35g
    ● パン粉35g
    ● チャイミックススパイス(※)2g
    ● きび砂糖10g
    ● バター(食塩不使用)35g
    ● レモンの皮、汁1/2個分
    ● 卵1個
    ● 牛乳30mL

    ※ ない場合はカルダモンパウダー、シナモンパウダー、フェンネルパウダーなど好みのスパイスを合わせて代用可。

    下準備

    ⃝ ドライフルーツをカットし、前日までにブランデーに漬け込んでおく。

    ⃝ バターは常温にもどし、やわらかくしておく。

    ⃝ くるみは170℃のオーブンで8分ほどローストしておく。

    ⃝ レモンは皮をすりおろし、汁をしぼっておく。

    ⃝ 型にバター(食塩不使用、分量外)をぬっておく。

    ⃝ バットに湯をはりオーブンに入れ、160℃に温めておく。

    つくり方

     ボウルにフルーツ漬けとレモンの皮と汁を入れ、泡立て器でつぶしながらくるみを加える。

     に薄力粉、パン粉、ミックススパイス、きび砂糖を加えてゴムべらで混ぜたら、バターを足してさらによく混ぜる。

     にほぐした卵、牛乳を加えて混ぜたら器に流し入れ、表面を軽くならしてアルミホイルでふたをする。オーブンを開けて、湯をはったバットの中に容器を置いて、160℃のオーブンで2時間ほど湯せん焼きする。

     

    〈料理・スタイリング/長田佳子 撮影/馬場わかな 取材・文/玉木美企子 器協力/le trot〉

    ◇ ◇ ◇

    長田佳子(おさだ・かこ)
    菓子研究家。フランス菓子店、オーガニックレストラン等で10年間勤務ののち、2015年に「foodremedies」(フードレメディ)を立ち上げる。「foodremedies」のレメディとは“癒し”や“治療する”との意味をもつ。ハーブやスパイスなどを使い、アロマが広がるようなおいしいお菓子を研究しながら、教室をはじめ、農業家や食品メーカー等ともに商品開発に取り組む。著書に『季節を味わう癒しのお菓子』(扶桑社)ほか。2022年12月に『はじめての、やさしいお菓子』(扶桑社)が発売。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    『はじめての、やさしいお菓子』(扶桑社)|amazon.co.jp

    『はじめての、やさしいお菓子』(扶桑社)

    『はじめての、やさしいお菓子』(扶桑社)|amazon.co.jp

    amazonで見る

    はじめての方にもおすすめしたい、「やさしいお菓子」のレシピ集。菓子研究家・長田佳子さんによる雑誌『天然生活』の人気連載2年分に、クリスマスのお菓子と撮り下ろしレシピを追加してまとめた待望の一冊です。クッキー、プリン、アップルパイにドーナツなど、どれも手軽につくれておいしく、美しいお菓子たちばかり。さらに、「製菓づくりに役立つ食材」リストや、仕上がりが変わる「動作のきほん」についても解説した充実の内容です。

    * * *



    This article is a sponsored article by
    ''.