栄養たっぷり、毎日食べても飽きない「玉子料理」。卵は一年中出回っていますが、鶏の体調がもっともよくなる春の卵はとくに味が濃くておいしいといわれています。今回は、『天然生活web』で紹介した料理家さんたちのレシピの中から、人気の「春の玉子料理」のレシピをピックアップしました。アイデア次第でどんな料理にも変身してくれる玉子料理。お気に入りのレシピをみつけて、日々の料理に役立ててみてくださいね。
卵を使った「和食」
「グリーンピースと鶏肉の玉子とじ」のつくり方|瀬尾幸子さん

やわらかく煮た鶏肉と卵に、グリーンピースをたっぷり入れて。淡いイエローと鮮やかなグリーンの色彩コントラストも美しい一品です。
「だしまき玉子」のつくり方|大原千鶴さん

だしの風味が口いっぱいに広がる、ふんわりやわらかな玉子焼き。油はコットンにしみ込ませ、ひと巻きごとになじませてください。
「玉子焼き」のつくり方|荻野恭子さん

江戸前の甘い玉子焼き。家庭料理を研究するかたわら、子育てもしていた荻野恭子さんから、息子さんによくつくっていたという玉子焼きのつくり方を伺いました。多めの油で焼くことで、ふわっとするそう。だし代わりに水を加えた卵液を一気に加えて平らにし、形を整えてふっくらと仕上げます。